【2022下半期】Tier1キャラ発表!【オクトラ大陸の覇者】

ども gotimaです!
今回は、2022年の下半期(7月~12月)に登場したキャラのなかで
gotimaが“超つよい”と思った Tier1キャラ を 3名 ご紹介!
半期ごとのキャラ評価の まとめ も兼ねています。「強いキャラだけ知りたいよ~」という方も、ぜひ参考にしてください:D
一人目!半自動のダメージ上限アップ
まず一人目は、バルジェロです。
このキャラのなにが良いかっていうと
なんといっても「ダメージ上限アップ」を付与しやすい!

敵ブレイク中に、前列のキャラに「火力バフ」「ダメージ上限アップ」を付与できて
以下の動画のとおり「前後のキャラを入れ替えても効果が適用される」ので、使い勝手もバツグンです!
※注意:再生するとゲーム音でます
他にもバルジェロの強い点としては
- 超火力ワザで高ダメージを狙えて
- 短剣・風属性バトアビもちの火力も大幅に強化できる
大陸の覇者をはじめたばかりだと、あまり恩恵はないのですが
物語を進めていくほど、バルジェロの価値は高まってきます。
二人目!半永久の攻守バフ・HP/SP自動回復
二人目がタトゥロックになります。
このキャラの良いところは
バトアビで攻撃時、“生気pt”が1追加され、その数に応じたバフ効果を前列に付与できる!点です。

pt数に応じた効果は以下のとおり:D
- 生気ptが3以上の時
- 物防・属防15%アップ
- 生気ptが6以上の時
- さらに、物攻・属攻15%アップ
- 生気ptが9以上の時
- さらに、HP/SP自動回復(効力 70 / 回復量 最大SPの5%)
これらも、先ほどのバルジェロと同様
「前後のキャラを入れ替えても効果が適用されます」
しかもタトゥロックが倒れないかぎり、効果は半永久的。持続させる手間もなく、長期戦でめちゃ使いやすいです。
他にもタトゥロックは
- 敵に 魅了(一定確率で行動不能)を付与できたり
- 扇バトアビの範囲・連撃数も文句なし
サポート能力だけでなく、扇バトアビも優れており、純粋な踊子としてもタトゥロックは重宝します。
三人目!薄着の最強タンク
最後はExフィオルです。
タンクとしてなら、このキャラの右にでるものはいません。持っていれば全体の難易度が下がります。
Exフィオルの良さは、以下の動画をみれば一目瞭然です
※注意:再生するとゲーム音でます
しかし、こちらのExフィオルさん
“入手できる機会がほぼない”
去年の夏にでてから一度も復刻しておらず、交換所でも見たことねぇです:D
なので、まだExフィオルを持っていない方は、今年の夏に復刻した際に、迷わず手に入れておきたいところ。
あとがき
本記事では、2022年:下半期(7月~12月)に登場したキャラで
gotimaが“超つよい!”と思った Tier1キャラ をご紹介させていただきました。
あと、入れるかどうか迷ったのはソニアですね。リンユウは 上半期 にでたので外しております。
次回は6月のおわりに
2023年:上半期のキャラ評価をまとめる予定です:D
あっ!という間にGWも終わりに近づき。gotimaも今朝、旅行先から帰ってきました。
ここに旅先での写真を載せようかなと思い、さっきスマホをのぞいてみたら、一枚も撮ってなかったです。
ご飯、景色、人物、なに一つとして。
まあ、どんなに素敵なところへ行っても
帰ってくると、やっぱ我が家がイチバンだ!ってなりますね:) ねむぅ~
これにて今回は以上です。ご覧いただきありがとうございました!
コメント欄
コメント一覧 (14件)
バルジェロ&ソニアでクルクルしてます
洗練された無駄のない動き!
見た目だけだと、どのキャラ好きですか?
見た目だけでグサッとくるのは今のところいないんですよね~
しいてあげるなら最近でた 魔王 が好きです。基本、闇に堕ちてるやつがよい:D
俺は海外旅行に行ってきて、財布を盗られて帰って来ましたw
え~!それは苦い経験だぁ:)
gotimaは海外に行くとき、現金を2~3箇所にわけて持ち、財布にクレカ1枚だけの状態にしています。あとは拳です。
更新お疲れ様です。ピンポイントで強キャラを判断できるの助かります!
あざます!よければまた次回も見にきてください
3人とも自分も良く使ってますね~
Exフィオルはgotimaさんのお勧めで引きましたけど、その後復刻してないから引いといて良かったです
ほんとExフィオルは、gotima自身も夏に導いておいてよかったです:D
ゴティマさんは全キャラ揃ってらっしゃるんですか?
います!一部、育ててないですけど:D
バルジェロは覚醒アクセまで強すぎて隙が無いですね…更新と旅行お疲れ様です!
ありがとうごぜいます:D
バルジェロの覚醒アクセは1つで2つ分くらいの価値ありますね!