【星5評価】薬師 モーフィンス【オクトラ大陸の覇者SS】

ども gotimaです!
今回は、星5薬師「モーフィンス」の総合評価をおとどけします:D
モーフィンス 総合評価

総合評価
S-(4.33)
(低:A– ~ S+:高)
-
- 火力
- 4
-
- 汎用性
- 2
-
- 唯一性
- 3
-
- サポート力
- 4
-
- ブレイク力
- 2
各評価の補足
評価要素 | 補足 |
---|---|
火力 | 物理または属性こうげきの 威力 を反映。 1:低い 2:やや低い 3:ふつう 4:高火力 5:超火力 |
ブレイク力 | 連撃数・先制ワザ・弱点無視の有無で評価。数値が高いほど敵をブレイクさせやすい。 |
サポート力 | ヒーラー・バッファ・タンクとしてなど、支援力 や 守り においての秀逸さを反映。 |
唯一性 | 他では代えのきかない、ユニークさ。数値が高いほど先でも腐りにくい。 |
汎用性 | 数値が 高い と幅広く活用でき、逆に 低い と何かに“特化”されており特定の場面で活躍できる。 評価の数値が 3 の時だけ、汎用的かつ特化されたキャラを指す。 |
モーフィンの つよい点 と よわい点 は以下のとおりです。
つよい点:他のバフと重複可能な“威力30%アップ”持ち

- 高火力な氷属性アタッカー
- 武器種・属性を問わないバフ「“強気”(威力30%アップ)」を付与できる
- 上記効果の持続もカンタン
物攻・属攻アップなど、他のバフとも重複可能な“威力30%アップ”の効果を付与でき、火力に特化したキャラをより確かなものにできる薬師モーフィンス。
条件さえ揃えばモーフィンス自身、氷属性アタッカーとして十分な威力を発揮できますが、良くも悪くもピンポイントにしか刺さらず、場面しだいで評価が上下しやすいキャラです。
よわい点:“強気”を付与するのに手間がかかる

- 「“強気”(威力30%アップ)」を“持続”させるのは容易だが、“付与”するのに手間がかかる
「“強気”(威力30%アップ)」を味方に付与するのがモーフィンスの主な役割ですが
その“強気”を 1ターンに一人ずつ にしか付与できず、複数人に付与する場合、それなりの手間がかかります。
しかも、モーフィンス自身の火力を確保するにも「“強気”を3人以上に付与する」必要があり、氷属性アタッカーとしても絶妙に使いづらい。
ただ、あらゆるバトアビに“強気”の 効果ターン延長 が付随しているので、一度付与してしまえば、効果を持続させるのはカンタンです!
あと使いどころのない斧バトアビを中途半端に持っているところも、魅力が薄れているだけのように感じました。英検4級;D
基本性能

バトアビ / サポアビ / 必殺技
バトアビ 一覧
バトアビ名 | 消費SP | 詳細 |
---|---|---|
連乱氷衝 | 28 | ランダムなターゲットに2回の氷属性攻撃(威力 90) |
抵心のビターズ | 27 | 味方単体のHP回復(効力 160) さらに、SP汚染の状態異常を回復 |
二乱断ち | 26 | ランダムなターゲットに2回の斧物理攻撃(威力 90) |
強心のスピリッツ | 16 | 味方単体に特殊効果“強気”を付与(6ターン) 強気:威力30%アップの効果 (同系統の効果重複不可) ただし、消費SP量30%増加 |
シェイブドアイス | 48 | ランダムなターゲットに3回の氷属性攻撃(威力 65) さらに、味方前衛全体の特殊効果“強気”を延長(1ターン) |
健心のコーディアル | 40 | 味方前衛全体にHP自動回復(効力 120)と 衰弱無効化を付与(2ターン) さらに、特殊効果“強気”を延長(1ターン) |
氷心のメスカル | 35 | 味方前後衛全体に氷属性ダメージ15%アップの効果を付与(2ターン) 強気状態の味方の人数分、同じ攻撃を繰り返す(最大4回) |
フロムオーバーゼア | 40 | 敵単体に氷属性攻撃(威力 65) 強気状態の味方の人数分、同じ攻撃を繰り返す(最大4回) |
オンザロック | 44 | 敵単体に氷属性攻撃(威力 260) 強気状態の味方が3人以上の時、威力2倍 |
クラッシュドアイス (灯火の加護) | 60 | 敵全体に2回の氷属性攻撃(威力 95) 強気状態の味方が3人以上の時、威力2倍 |
サポアビ名 | 詳細 |
---|---|
後衛時SP活性(前全) | 後衛時:味方前衛全体にSP自動回復の効果を付与(回復量 10) |
ガーニッシュ | 強気状態の味方が3人以上の時 味方前衛全体に属攻15%アップと 氷属性ダメージ15%アップの効果を付与 |
カクテルパフォーマンス (灯火の加護) | 強気状態の味方がいる時 自身にBP回復量1アップの効果を付与 |
必殺技 | 詳細(必殺技Lv.10時点) |
---|---|
ディジェフティフ | 敵単体に氷属性攻撃(威力 600) 強気状態の味方が3人以上の時、威力2倍 |
天賦覚醒アクセ
アクセサリー名 | 効果 |
---|---|
特注のシェイカー | 前衛時:味方前衛全体に SP自動回復の効果を付与(回復量 15) 属攻・物防+40 SP+60 |
おすすめ:バトアビ・アクセ
おすすめ「バトアビ」構成 |
---|
クラッシュドアイス |
オンザロック |
強心のスピリッツ |
氷心のメスカル |
おすすめ「アクセ」 ※星5天賦・専用アクセ除く | 理由 |
---|---|
氷属性ダメージ~%アップ | アタッカーとして使うなら必要。 |
あとがき
本記事では、モーフィンスの総合評価をご紹介しました!
さて、お盆休みも終わってしまいましたね~
そんなことより!どういうことですか!!
大陸の覇者に「新しい水着キャラ」が来てねぇです!
gotimaは硬派なのでまだ我慢できますよ。けれど、残りの99.9%の変態どもが黙っちゃいません
「大陸の覇者をやってる人間なんて変態ばかりです」
大抵は、可愛い女キャラがいっぱいでるようなソシャゲをやるんですよ。あとは男キャラだけで構成されてるやつとか。
そんな中、好き好んで 大陸の覇者 をやってる方は、決して 普通 ではありません。異常者の集まりだぁ!喜ばしい:D
これにて今回は以上となります。ご覧いただきありがとうございました!
コメント欄
コメント一覧 (28件)
じゃあそんな異常者が集まるゲームの発信をしている方は何なんですか!
サイコ野郎です:)
この時期に新しい水着キャラを出さない運営も異常ですけどね。
その通りだとおもいましゅ
オクトラは夏なのに大したイベントやらないのも逆に凄いです。他のソシャゲはイベントだらけなのにw
ね~。片手間にできるので楽ではありますけど、物足りない方もいるでしょうね;D
gotimaさんこんにちは!更新お疲れ様です!
去年は女性キャラクターの水着だったので今年は男性キャラクターの水着がいいなあ…なんて思ってワクワクしながら待ってたら去年の復刻だけでしょんぼりしました…。
あざますッ!こんちはサバ缶さん:D
男キャラもカッチョいいのいますからね~、それもまた良き!
こうなったら秋まで待ってやりましょう
自分は水着キャラに課金するつもりだったお金が手元に残りました。笑
それgotima銀行が預かりますよ:)
今回のアプデ、モーフィンスより、ジルメイラのほうが記事にしてほしい!笑
灯火追加でバトアビ/サポアビが恵まれ、救われた珍しい例だと思います。
旧キャラ単体だと内容的に薄いので別の機会に書くかもです:D
ジルメイラの血潮(威力30%アップ)強いですね~
これみて各キャラの灯火みてみたら、こっそりライオネルさんが強化されてる…笑
プリムロゼのデバフは相手が多いときによさそでした!
ほぼ星4だったライオネルさんも、いつのまにか半歩ほど星5に足突っ込んでました~
初代の主人公はどれも結構いい感じで、今後のキャラもどう強化されるのか楽しみです:)
すみません先週DM送ったのですが、もしかして管理人さんXの通知切ってます?
あれ、DM閉じてませんでしたっけ?すぐに確認しやす:D
アプリの通知はすべて切ってます!仕事や読書中とか、通知音に気をそらされるのイヤなので~
ジョブ塔の簡略化をまだかまだかと首長で待ってる。
gotimaもそれ最優先でやってほしいです!
属性の塔
★3の塔
街出身の塔
富権力名声の塔
年齢の塔
が欲しいです><
アンケート混ざってますね:D
星3の塔とか特に良さげです!
爺キャラめっきり見なくなりましたよね。
見なくなりましたねぇ
まあ強いジジイは操作キャラとしてよりも、物語の登場人物(NPC)として登場するくらいで丁度よいのかな~とも。
覇権とってるソシャゲの人気キャラを見ると、なんとなく答えでてますからね:)
でも数年に一度のジジイは欲しくないですか?俺は欲しいです。
ぜんぜん欲しくないです!
どんなキャラを用意するにも、同じくらいのコスト(金+時間)がかかってると思うと、あえてそこでジジイは選ばねぇですよ:D
ちっとも同調してもらえなくて一人でオモロくなりましたw
いずれ出そうではありますけどね:)
サザントス以来の暴言が聞けて嬉しいです☺️
よきことです!みんなを喜ばせている自分を褒めてあげようとおもいます:)