【星5評価】薬師 ネフティ【オクトラ大陸の覇者】

ども gotimaです!
今回は、星5 薬師「ネフティ」の総合評価をおとどけします:D
ネフティ 総合評価

総合評価
S- (4.29)
(低:A– ~ S+:高)
-
- 火力
- 4
-
- 汎用性
- 2
-
- 唯一性
- 2
-
- サポート力
- 4
-
- ブレイク力
- 4
各評価の補足
評価要素 | 補足 |
---|---|
火力 | 物理または属性こうげきの 威力 を反映。 1:低い 2:やや低い 3:ふつう 4:高火力 5:超火力 |
ブレイク力 | 連撃数・先制ワザ・弱点無視の有無で評価。数値が高いほど敵をブレイクさせやすい。 |
サポート力 | ヒーラー・バッファ・タンクとしてなど、支援力 や 守り においての秀逸さを反映。 |
唯一性 | 他では代えのきかない、ユニークさ。数値が高いほど先でも腐りにくい。 |
汎用性 | 数値が 高い と幅広く活用でき、逆に 低い と何かに“特化”されており特定の場面で活躍できる。 評価の数値が 3 の時だけ、汎用的かつ特化されたキャラを指す。 |
ネフティの つよい点 と よわい点 は以下のとおり。
つよい点

ネフティの強い点は、攻守ともに「優秀なバトアビが豊富」な点です。
最近けっこう多い
“応援pt”を溜めていくことで バトアビ性能 が強化されるタイプのキャラ!
※以下の動画は再生するとゲーム音がでます
ネフティは「pt持続型」の タトゥロック に近く、一度ギアを上げきってしまえば戦闘不能になるまで、バトアビの強化状態を維持できるのも利点です
希少な「杖」「本」の弱点を同時に突けるバトアビも使えるため、支援だけでなく攻撃面でも重宝しやす:D
よわい点

ネフティの弱い点は、「応援ptを溜めきるまでが“遠い”」ところです。
バトアビ使用時にptが溜まる タトゥロック とは違い、ネフティは「必殺技」を使うことでしか“応援pt”を溜めることができず
必殺技ゲージを「溜めて」「使う」といった 二手間 あるため、ギアを上げきるまで地味に時間はかかります。
必殺技ゲージを増やせる 支炎獣 や Exプリムロゼ との相性はよいので、ネフティを入れる場合どちらか入れておきたいところ:D
基本性能

バト・サポアビ / 必殺技
バトアビ 一覧
バトアビ名 | 消費SP | 詳細 |
---|---|---|
三連撃 | 25 | 敵単体に3回の斧物理攻撃(威力 55) |
救急手当(全体) | 42 | 味方前衛全体のHP回復(効力 130) “応援pt”5以上:前後衛全体化 ※“応援pt”は必殺技“チアフルビルド”の使用で増加 |
剪定断 | 36 | 敵全体に斧物理攻撃(威力 150) 杖・本弱点を突ける(ダメージ計算は斧物理) |
建築家の洞察 | 30 | 敵単体に斧・杖・本態性15%ダウンの効果を付与(2ターン) |
防護柵構築 | 12 | 味方単体にHPバリアを付与 (効力-使用者の最大HP5%分/重複不可) ブーストMAX時:前衛全体化 |
チアフル タンピング | 43 | ランダムなターゲットに1回の斧物理攻撃(威力 45) さらに、ランダムなターゲットに 自身の“応援pt”と同回数の斧物理攻撃(威力 45/最大 5回) 杖・本弱点を突ける(ダメージ計算は斧物理) |
HP回復のナッツ (全体) | 55 | 味方前衛全体のHP回復(効力 45) さらに、HP自動回復の効果を付与(2ターン/効力 90) “応援pt”2以上:同対象の状態異常を回復(一部除く) “応援pt”8以上:さらに、状態異常無効化を付与(一部除く/2ターン) |
作業指示 | 56 | 味方前衛全体に物攻・物防・会心5%アップの効果を付与(2ターン) “応援pt”1ごとに効果5%上昇(最大30%) “応援pt”5以上:同対象に斧攻撃ダメージ15%アップの効果を付与(2ターン) |
チアフル スクラップ | 40 | 敵単体に斧物理攻撃(威力 260) 杖・本弱点を突ける(ダメージ計算は斧物理) “応援pt”2以上:同対象に物防20%ダウンの効果を付与(2ターン) “応援pt”4以上:さらに、効果を再発動する(SP消費なし) |
ネフティの“バトアビ強化パネル”は
レベルではなく、「名もなき町のクエスト」を進めることで開放されます。
サポアビ名 | 詳細 |
---|---|
フロンティア スピリット | ターン終了時:自身の必殺技ゲージを50%増加 |
町人たちの応援 | 味方前衛全体に自身の“応援pt”の数に応じた効果を付与 3以上:HP自動回復の効果を付与(効力30) 7以上:さらに、SP自動回復の効果を付与(回復量 対象の最大SP5%分) |
必殺技 | 詳細(必殺技Lv.10時点) |
---|---|
チアフルビルド | ターン中、すばやく行動し 味方前衛全体に物攻・属攻・会心6%アップの効果を付与(1ターン) “応援pt”1ごとに効果1%上昇 さらに、自身の“応援pt”を1増加 |
天賦覚醒アクセ
アクセサリー名 | 効果 |
---|---|
見習い建築家の工具箱 | SP自動回復(回復量 20)と HP自動回復(回復量 500)の効果を付与 HP+700 SP+70 |
おすすめバトアビ・アクセ
おすすめ「バトアビ」構成 |
---|
チアフルタンピング |
チアフルスクラップ |
HP回復のナッツ(全体) |
作業指示 |
おすすめ「アクセ」 ※星5天賦・専用アクセ除く | 理由 |
---|---|
最大HPアップ系 | 防護柵構築(HPバリア)を使う場合に、バリアの効果量が上がる。 |
斧ダメージアップ系 | アタッカーとして使うなら必要。 |
あとがき
急ですが、gotimaは2月に お引越し が決まり、おそらく一時的にサイトの更新が止まりやす:D
実は 物件情報 を見るのが好きで、見つけた次の日には内見して、契約しました。
最近「エレベーター」が苦手なことに気づいて、ひとり暮らし用の戸建てをさがしていたので、良さげな物件が見つかってよかったです
ネット回線だけ、どこと契約するか悩み中ですけどね~
これにて今回は以上です。ご覧いただきありがとうございました!
コメント欄
コメント一覧 (16件)
ネフティ応援pt溜めづらかったです!
お引越し大変でしょうけど、時期的には一番いいタイミングですね。
溜めづらさ歴代1位ですね。
そうなんですよ、3月以降だと遅いなと思って動きました:D
必殺技レベル10で10回使えるのでしょうか?
いえ、Lv.9で10回です:)
必殺技何回も撃つの面倒くせぇーw
エリカ様方式にしてくれれば…
必殺技を使うだけで1ターン使いますもんね笑
都内だと確かに1LDK位の賃料たまにみかけるけど、立地が良くなかったり古かったりで見送ってました。
立地はまぁ車があればってとこなんだけど、一人で住むのもなぁと思ってた所にごちまさんと言う勇者が現れるとはね…
gotimaも大学生の頃に上京してましたけど、都内は狭い(部屋)高い(家賃)で選択肢ほとんどなさそうな気がします。
今住んでるマンションが3LDKで、戸建てに一人(犬1猫1)でも広さ的には大差ねぇです:D
引っ越しいいですね、マンションだとエレベーターが面倒なの分かります。
ちょっと出かけたいときに手間いですよね:D
ネット回線は携帯キャリアと同じがいいですよ。
最初それでもいいかなと思っていたのですが、gotimaの契約内容だとそんなにお得でもないんですよね~
いつ頃に更新再開しますか?
オクトラ2を堪能してからにしよう!とか、決して思っていません
仮面ライダーまとめ と 遊戯王スターライト速報 と このブログを見るのが毎日のルーティンでした。
先生引っ越しいつまでやってんすか早く帰ってきてぇ。
とか思ってたんですけど2/21匿名さんのコメント返信見て察しました安心しました。
僕もとりあえずオクトラ2やってきます。
これだけはやっておけ!に名を連ねる、すばらしいルーティン:D
オクトラ2そろそろ遊びつくすので今月末くらいには復帰しやす!