【星5評価】エルヴィス BDコラボキャラ【オクトラ大陸の覇者】

ども gotimaです!
本日はBDコラボキャラ
星5 学者「エルヴィス」の総合評価をおとどけします:D
基本性能

バト・サポアビ / 必殺技
天賦覚醒アクセ
アクセサリー名 | 効果 |
---|---|
ウィズワルドの スカーフ | 本攻撃ダメージ15%アップを付与 風耐性10%アップ 物攻・属攻+50・会心+40 |
おすすめ:バトアビ・アクセ
おすすめ「バトアビ」構成 |
---|
バースト |
サンダー(全体) |
ポイズン |
みんなしらべる |
おすすめ「アクセ」 ※天賦・専用アクセ以外 | 理由 |
---|---|
属攻アップ系 | 威力を増強すると高火力ワザが、より研ぎ澄まされる。 |
つよい点

エルヴィスの強い点は、威力が高くユニークな雷属性と、アデルのサポート役としても使いやすい点です
雷属性がユニーク仕様
エルヴィスは、雷属性の威力に特化されており、連撃は乏しいものの、その火力は折り紙付きです
エルヴィスのユニークなところが、サンダーなどをブーストしていくと
サンダー・サンダラ・サンダガ・サンダジャなど、ブースト段階によってエフェクトが変わり、今までのキャラよりも凝っています
遊び心があって、こういう細かなところも個人的には良かったです!
アデルとの相性の良さ
エルヴィスで、いちばん良いなと感じたのは、アデルとの相性の良さです
高確率で毒を付与できるポイズンが、かなり使い勝手が良く
アデルも自身で毒を付与できますが、中確率なのと、毒を付与するために1ターン消費してしまいます
その点をエルヴィスで補えば、アデルは常に攻撃だけに集中でき、アビリティ枠も1つ空くので、アデルの良さをより引き出せすことが可能で
逆にエルヴィスのシールドの削りにくさは、アデルが補えるので、ワンセットがハッピーセットです
よわい点

エルヴィスの弱い点は、連撃の乏しさで、雷属性は単発しか覚えず、シールドを全く削れません
使い方としては、誰かにシールドを削ってもらっている間は
ケアル・雷耐性弱化・ポイズンなどでサポートを挟み、ブレイクしたところで、一撃おおきく入れていくので
エルヴィスの利便性の向上は、組ませるPTメンバーによるところが大きく、プレイヤーしだいでもあります
星5“エルヴィス”「総合評価」

総合評価
A
(低:A– ~ S+:高)
星5学者 エルヴィス の総合評価は、「A」です!
特性である雷属性のシールドの削りにくさは否めませんが、サポアビも兼ねあい、その威力は高く
雷属性が使える星5キャラは少ないので、エルヴィスの加入で助かっているプレイヤーも多いとおもいます
FFも好きなgotimaは、サンダーやケアルなどの魔法を見れただけで、なんとなくテンションもあがり
技名やエフェクトだけでなく、ブースト段階で効果が変っていくバトアビとかも、楽しそうだなとおももいました:D
ラ系・ガ系・ジャ系と変わっていくのも、遊び心があってよかったです!
これにて今回は以上になります、ご覧いただきありがとうございました!
コメント欄