【更新停止中】再開時期は未定です

【歴戦の扇】簡単な倒し方【砂猫の踊り子】オクトラ大陸の覇者

21.01.14に追加された「歴戦の扇」の倒し方を紹介します

できるだけ再現できるように
星4キャラ主体のPT構成にしていますので、手持ちのキャラで置き換えてみてください!

目次

歴戦の扇「砂猫の踊り子」の位置

歴戦の扇は、サンシェイドの左上にある黄色いカーソルの位置に居ます。
サンシェイドの上級討伐を一度クリアしておかないと戦えません

「PT構成一例」-歴戦の扇の倒し方-

今回のPTは、こんな感じにしました!

歴戦の扇を倒す際の要点は

・「速度260以上」で先制で動けるようにする
・弱点は「斧・」
・防具は「属性防御」寄りにする

以上の3つです


スキル構成はこのような感じにしました!

スキル構成は、弱点の「斧と氷」で攻撃できる星4キャラで組みました

回復以外は星4で、回復担当は誰でも大丈夫です

この中で重要なのは、アズライトになります

アズライトは星4キャラですが「氷属性の3連撃」や
サポアビの効果で、アズライトがブレイクさせたときに「敵の氷耐性20%ダウン」を付与できるので重宝します。

星5の氷属性持ちを持っている方も、持っていない方にも役立つのでオススメのキャラです

「おすすめ支援者」-歴戦の扇の倒し方-

歴戦の扇に連れていく支援者は
フレイムグレースの黄色いカーソルの位置に居る、睡眠の瓶詰もちと


もうひとりも、同じフレイムグレースの-大聖堂-
黄色いカーソルの位置に居る、SP回復もちを連れていきました


他に「こういう支援者いないかな~」と探している方は
武器種デバフなど複数のジャンル別で、使える支援者をコチラにまとめています
「連撃など」支援者リストまとめ【大陸の覇者】オクトパストラベラー

「戦闘での行動パターン詳細」-歴戦の扇の倒し方-

・1ターン目
ここはシールドを削れるだけ削っていきます

最低でも、7枚は削れる構成がおすすめです

歴戦の扇は、特殊な事はせずに、最後までランダムに攻撃してきます

使ってくる技を、一覧にまとめると

技名詳細(範囲)
打つ物理攻撃(単体)
魅惑の舞物理攻撃力・防御力ダウン付与(前衛全体)
※4ターン
火炎魔法Ⅳ炎属性攻撃(単体)
※高威力ですので、属防が低いとワンパンで倒れます
紅蓮演舞炎属性攻撃(全体)
※火耐性ダウン付与あり:3ターン

以上のどれかをランダムで使用してきます


・2ターン目
左上の行動順を見ながら、アズライトでブレイクさせて敵の氷耐性を下げつつ
このターンでブレイクさせます


・3ターン目
ブレイクしているので、与ダメを稼ぎます

ここで支援者を呼び、睡眠の瓶詰睡眠付与を狙いました


・4ターン目
ブレイク明けで敵の先制ですが
先程のターンで睡眠付与に成功したので、シールドを削っていきます

睡眠付与が成功しなかった場合は、回復を使いながらシールドを削るかんじです


・5ターン目
アズライトでブレイクさせて氷耐性を下げつつ、ブレイクさせます

ブレイク直後に動くキャラをフルブーストさせて、ここでも与ダメを稼ぎました

盗賊キャラのブーストゲージは余ったら、適当に使ってください


・6ターン目はブレイク中ですので、与ダメを稼ぎます

ここも、おなじように支援者で睡眠付与を狙いました


・7ターン目
さきほどの睡眠付与が成功したので、シールドを削れるだけ削ります


・8ターン目
同じように氷耐性低下を付与しながら、ブレイクさせます

SPが枯渇するまえに、ここでSP回復用の支援者を呼びました


・9ターン目
ブレイク中ですので、与ダメを稼ぎます

ここも支援者を呼び睡眠付与を狙いました


・10ターン目
ここも睡眠付与が成功しました。回復は使わずにシールドを削れるだけ削ります

SPが切れそうなキャラが居たので、回復用の支援者を使いました


・11ターン目
ここも氷耐性低下を付与をさせるために
アズライトでブレイクするように調整しながら削りました


・12ターン目
ブレイクしたのでダメージを与えつつ


・13ターン目
ずっと睡眠が成功していたので、初めて敵の攻撃がきますが

もう敵の残りHPが僅かですので、回復せずにゴリ押していきました


・14ターン目
アズライトでブレイクさせて、氷耐性ダウンが付与しながらゴリおしていき

ブレイク直後に動くキャラをブーストして、氷属性攻撃でダメージを与え


・15ターン目
ブレイク中に倒して、おわりです!

「まとめ」歴戦の扇の倒し方

最後に要点をまとめます

・防具は属性特化
・敵の弱点の耐性をさらに下げて、ダメージを増す

以上の2つだけです

歴戦の扇は、HPが減っても特殊なことは何もしてきませんので、与ダメージさえ満たせていれば倒しやすい方だとおもいます

以上です!ありがとうございました!

シェアする!

コメント欄

コメントする

目次