【更新停止中】再開時期は未定です

【星5評価】学者 ヴァルカン【オクトラ大陸の覇者】

【星5キャラ評価】ヴァルカンまとめ【大陸の覇者】オクトパストラベラー

ども gotimaです!

本日は、星5 学者「ヴァルカン」の総合評価をおとどけします:D

目次

基本性能

ヴァルカン基本性能

影響力】:権力
ジョブ】:学者
属性】:

バト・サポアビ / 必殺技

“バトアビ 一覧”クリックで表示
バトアビ名消費SP詳細
光明魔法(単体)Ⅱ20敵単体に光属性攻撃(威力170)
光明魔法(全体)Ⅱ32敵全体に光属性攻撃(威力150)
エレメントクラッシュ18敵単体に属攻・属防ダウン15%の効果を付与
(2ターン)
光耐性破壊(全体)Ⅲ16敵全体に光耐性ダウン20%の効果を付与
(2ターン)
ダブルビート26敵単体に2回の本物理攻撃(威力90)
大乱光明魔法38ランダムなターゲットに3回の光属性攻撃
(威力55)
さらに、光耐性ダウン15%の効果を付与
(2ターン)
無想無念24自身に属攻アップ20%の効果を付与
(3ターン)
光明魔法(全体)Ⅲ46敵全体に光属性攻撃(威力180)
特大光明魔法(単体)Ⅱ40敵単体に3回の属性攻撃(威力65)
サポアビ / 必殺技クリックで表示 一覧
サポアビ詳細
光属性強化Ⅴ自身に光属性ダメージアップ30%の効果を付与
SP50%以下時
属攻強化Ⅲ
SP50%以下時、自身に属攻アップ20%の効果を付与
必殺技詳細
光明破軍陣敵全体に光属性攻撃(威力375)

天賦覚醒・キャラ専用アクセ

アクセ名効果
天才軍師の勲章
(天賦覚醒)
戦闘開始時:敵全体に属防15%ダウンの効果を付与
(6ターン)
属攻・物防+40
速度+60
軍師のマント
(キャラ専用)
SP50%以下時:消費SP量20%軽減の効果を付与(効力重複不可)
SP50%以下時;属性アビリティを使用時、10%の確率で2階発動する(追加発動分はSP消費なし)

おすすめ:バトアビ・アクセ

おすすめ「バトアビ」構成
特大光明魔法(単体)Ⅱ
大乱光明魔法
無想無念
エレメントクラッシュ
おすすめ「アクセ」
※天賦・専用アクセ以外
理由
属攻アップ系サポアビで光ダメージアップは必要十分。
属攻をあげることにより、火力に拍車をかけたい。

つよい点

ヴァルカンの「良い点」

ヴァルカン強い点は、大まかに2つあります

使いやすい光属性

ヴァルカンは、優秀な光属性を複数もっており

全体の連撃は無いものの、指定できる三連撃や、対象はランダムではあるがデバフ付き三連撃など、利便性に優れたものが揃っています

バフ・デバフの効果も自身にあっているので、全体的に使いやすいです

サポートアビリティの相性の良さ

ヴァルカンのサポートアビリティには、自身の特性にマッチした無駄のないものばかりで

光属性強化Ⅴ
アクセサリーに頼らずに、自身の特性である光属性のダメージアップを、上限の30%まで引き上げることができる他にも

SP50%以下時属攻強化Ⅲ
HPは倒れる可能性もあるので難しいですが、SPは50%以下を簡単に維持でき
条件させ満たせば常時、自身に属攻アップ20%の効果を付与できるので、かなり使い勝手の良い性能となっています

どちらも優秀かつヴァルカン自身に合っており、バトアビもサポアビも全体的にクセがありません

よわい点

ヴァルカンの「悪い点」

ヴァルカン弱い点は、光属性いがいは、ほとんど何もできないところで

ヴァルカンのバトアビで光属性いがいだと、「本の2連撃」だけしか使えません

物理2連撃で「威力もデバフもない」バトアビの場合、バトアビの枠に入れずに、すべて光属性にした方が特化キャラとしては使いやすく

本でブレイクさせる目的だとしても2連撃なら、ブースト通常攻撃を2回で済むので、入れないほうがバトアビの枠にも余裕ができます

物理2連撃はデバフが付いているなど、特別な性能がないかぎり使いみちはありません

光属性だけでキャラとしての用途が、かなり限定的になる点は、唯一の悪いところかなと感じました

ヴァルカン 総合評価

星5“ヴァルカン”「総合評価」

総合評価
A+(3.99)
:A–S+:

星5神官 ヴァルカン総合評価(専用アクセ込み)は、「A+(3.99)」です!

ヴァルカンは使いみちは少ないですが、gotima的には特化されたキャラの方が、用途も明確で使いやく感じます

現状でも光属性のバトアビ・サポアビも良いものが揃っており
闘技場キャラには専用アクセサリーが後に手に入るので、伸びしろもあり

ヴァルカンの光属性攻撃は対象がランダムではないものも揃っているので、歴戦や闘技場の周回にも便利なキャラとなっています

ところで、精霊石はどこにいったんですかね!

これにて今回は以上となります!ありがとうございました!

シェアする!

コメント欄

コメントする

目次