【更新停止中】再開時期は未定です

【星5評価】狩人 スケアクロウ【オクトラ大陸の覇者】

【星5評価】スケアクロウまとめ【大陸の覇者】オクトパストラベラー

ども gotimaです!

本日は、星5 狩人「スケアクロウ」の総合評価をお届けします:D

目次

基本性能

影響力】:名声
ジョブ】:狩人
属性 】:

バトアビ / サポアビ / 必殺技

“バトアビ 一覧”クリックで表示
バトアビ名消費SP詳細
二連剛射26敵単体に2回の弓物理攻撃(威力90)
全体剛射30敵全体に弓物理攻撃(威力150)
覚醒22自身に物攻・会心15%アップの効果を付与
(3ターン)
風閃32敵全体に風属性攻撃(威力150)
しぐれ矢35敵全体に2回の弓物理攻撃(威力80)
裂傷の矢22敵単体に弓物理攻撃(威力170)
さらに、中確率で出血の状態異常を付与
(2ターン)
瞑想23自身のHP回復(効力125)
風裂きの矢50ランダムなターゲットに4回の風属性攻撃
(威力45)
むらさめ矢60敵全体に4回の弓物理攻撃(威力35)
鼠狩
(灯火の加護)
54ランダムなターゲットに6回の弓物理攻撃(威力 25)
サポアビ名詳細
ブレイク強化Ⅲブレイク中の敵へのダメージアップ20%の効果を自身に付与
会心威力強化Ⅲ自身にクリティカル時のダメージ20%アップ効果を付与
ブレイク時心眼自身が敵をブレイクさせた時
自身に必ずクリティカルの効果を付与(2ターン)
必殺技詳細
篠突く雨敵全体に弓物理攻撃(威力 375)
必ずクリティカル

天賦覚醒アクセ

天賦覚醒アクセ効果
ほころんだ香り袋ブレイク中の敵がいる時、自身に会心30%アップの効果を付与
雷耐性10%アップ
物攻+40
会心+100

おすすめ:バトアビ構成・アクセ

おすすめ「バトアビ」構成
むらさめ矢
風裂きの矢
二連剛射
覚醒
おすすめ「アクセ」
※天賦・専用アクセ以外
理由
風ダメージアップ系風4連撃を使うなら、
アクセで「風属性」の威力を高めておきたい。

つよい点

スケアクロウの「良い点」

スケアクロウ強い点1つ目は、シールドの割りやすさです。

強い点1:二種類の4連撃を所持

スケアクロウは

むらさめ矢(弓:全体四連撃)
・風裂きの矢(風:ランダム4連撃)

と、星5キャラでもめずらしく、2種類の4連撃を所持しており、どちらもシールド割りには最適。

スケアクロウに関しては、ほぼアビリティの入れ替えもしないので、その点も楽です。

強い点2:瞬間火力が高い

スケアクロウのバトルアビリティ自体、大した威力ではありません。ですが、条件さえ揃えばサポアビ効果で、初期技の「二連剛射」1発で数万のダメージを出せるようになります。

他のジョブと比べると「会心」も高く、高確率でクリティカルを出すことも可能です。

よわい点

スケアクロウの「悪い点」

スケアクロウ弱い点は「独自性がない」ところです。

2種類の4連撃をもっている点は珍しいですが、そのスケアクロウの武器種属性どちらも競合が多いです。

役割も被りやすく、「このキャラにはコレがある」と言える点は、すこし霞んでいます。

現状の星5狩人では、シールドの割りやすさ、火力どちらも中間くらいに位置するキャラです。

そこまで弱い点でもありませんが、スケアクロウにしかない強い点も、特筆して無いといった感じになっています。

スケアクロウ 総合評価

星5“スケアクロウ”「総合評価」

総合評価
A+(3.98)
:A–S+:

星5狩人 スケアクロウ総合評価は「A+(3.98)

シールドは削りやすく、低SPの技で火力もそこそこ出せて、クセがなく使いやすいキャラとなっています!

これにて今回は以上となります。ご覧いただきありがとうございました!

シェアする!

コメント欄

コメント一覧 (4件)

  • 乱6連撃が追加されて得意のシールド削りに磨きがかかったと思ったら役割が同じハンイットに同じ威力、同じ消費SPの単体6連撃追加…
    せめて何か違いをつけて欲しかったです…

    大好きなキャラなので、この差は悔しくて納得できず、すごくもやもやします…

    • たしかに似た役割であっても、もうすこし個々で違いはほしいですね:D

      • 愚痴っぽくなってすみません…。
        どうしても自分の中で消化出来なかったので他の人にも聞いてみようと投稿させていただきました。
        お返事いただけて嬉しかったです!ありがとうございました!
        このところ猛暑日が続いてますので、どうかご自愛ください。

        • 好きなキャラですから!尚の事そうおもっちゃいますよね:D
          お気遣いいただき、ありがとうございますッ。サバ缶さんも、どうぞお体にお気を付けください

コメントする

目次