【星5評価】商人 クラウザー【オクトラ大陸の覇者】

ども gotimaです!
本日は、星5商人「クラウザー」の総合評価をおとどけします:D
星5 “クラウザー”「 総合評価 」

総合評価
S-
(低:A– ~ S+:高)
星5商人 クラウザー の総合評価は「S-」です!
技の使用回数に制限はあるものの、それを補って余りあるバトアビを所持しており
かつてここまで、「商人」という枠に違和感をおぼえたこともねぇです:D
基本性能

バト・サポアビ / 必殺技
天賦覚醒アクセ
アクセサリー名 | 効果 |
---|---|
不屈の眼帯 | 槍攻撃ダメージ15%アップ 戦闘開始時:敵全体に槍耐性15%ダウンの効果を付与 (3ターン) |
おすすめバトアビ・アクセ
おすすめ「バトアビ」構成 |
---|
嵐絶槍 |
剛絶槍 |
剛嵐絶槍 |
三連突き |
おすすめ「アクセ」 ※天賦・専用アクセ以外 | 理由 |
---|---|
槍ダメージアップ系 | サポアビと合わせて上限30%推薦 |
つよい点

クラウザーの強い点は、「できることに限りがある」点です。
クラウザー自身、できることが少ない分、シンプルでわかりやすく
- 敵がブレイクするタイミングを逆算して
- 「嵐絶槍」で 威力1.5倍 、もしくは「剛絶槍」で 攻撃回数+1 を付与して
- 敵ブレイク直後・後に、「剛嵐絶槍」で大ダメージを与える!だけ
戦闘でやれることは、ほぼ上記のみで。ハトもよろこぶ、2 STEP!
短期決戦に持ち込めるなら、嵐絶槍・剛絶槍・剛嵐絶槍、すべて組み合わせるのも良きでした
クラウザーは、見た目もカッコよいですが、正道を歩んでいないとこが尚良!
gotima どちらかといえば、勇者より、魔王。光よりも闇っぽいキャラの方が好きです:D
よわい点

クラウザーの弱い点は、「強さが限定的」な点です。
A2と同様に、クラウザーも主力バトアビを使い終われば、出がらしと化し
バトアビ枠を拡張できていないと、A2よりも、その後は何もできません。
ただ、仮にバトアビ枠を拡張したとして
「嵐絶槍・剛絶槍・剛嵐絶槍」以外のワザは、推せぬ性能で、有ってもなくてもですけどね:)
おわりに ※クラウザーに関する「注意点」
おわりに、1つ注意点として
- クラウザーの「覚醒石」を1つでも入手できたら、迷わず「必殺技をLv.10にする」ことをオススメします
必殺技を2回使用できると、「嵐絶槍」と「剛絶槍」の使用可能回数も“2回 復活”できるので
クラウザーに限っては、天賦覚醒よりも「必殺技をLv.10」にするメリットの方が大きく、迷う余地なくイチ押しです:D
※もっと詳しく理由を知りたい方は、ずっと↓の方にあるコメント欄の回答をご参照くださいませ
なかには
・どのキャラも覚醒石5つ用意するボクには関係ないや(^q^)
という方もいるかと思います。
もし、そのような方を見つけたら、gotimaに ご一報ください!
理由なきビンタをしにいきますッ。他意はありません
可愛くて妹にも、よくビンタ(ペチッくらいの)をしてました:D
それは、ドラクエのスライムを見ると握りつぶしたくなる、そんな衝動の類です。このような心理現象は「キュートアグレッション」と名付けられているようで
ちなみに最近、いちばんビンタしたいのは カービィ です:)
これにて今回は以上となります。ご覧いただきありがとうございました!
コメント欄
コメント一覧 (8件)
よく分からないけど、重ねるために廃課金するような方々にはサービス維持のために頑張って頂きたいですねb
gotimaも、よく分からないけど、ビンタしようと思います:D
よく分からないけど、クラウザーさん起業したんですかね、とりあえずビンタしておきますb
死を売りさばいてる、と言ってました:D
あー! 急にビンタしたらダメなんですよ!道徳の本もってるので貸しますッ
よく分からないけど、眼帯してる方からするとよさそうです
はじめまして、いつも参考にさせていただいています!
クラウザーの覚醒石が2個で2凸にするか1凸+必殺技10にするか猛烈に悩んでいます…
ごちまとさんの言う通りクラウザーは必殺技の回数増やす恩恵が大きいキャラなのはよく分るのですが各所で「2凸前提」という声をよく見かけていてどうしたものやら。。。
とりあえず1凸だけして石温存してどうしても必殺技なりスキル枠なりどちらか増やさないと詰まる場面で使おうと思っていますが実際どうなんでしょうね?
はじめまして、ありがとうございます!
さっそく、回答させていただくと
仮に手持ちの 覚醒石 が
・「1つ」なら、1凸よりは必殺技Lv.10
・「2つ」であれば、必殺技Lv.10 + 1凸がオススメです
2凸を後回しにする理由としては、
クラウザーの主力バトアビが「嵐絶槍、剛絶槍、剛嵐絶槍」のみ、だからです。
2凸してバトアビ枠を増やしても、その枠にセットできるのは、どれも「凡庸な技」であり。
クラウザーは、上記3つの主力バトアビ以外、ほぼ価値がありません。なので、バトアビ枠を増やすのは後回しにします。
そして次に、1凸よりも必殺技Lv10を優先する理由は
1凸しても、ステータスは30%分も上昇せず、増加上限が50だからです。
それならば必殺技Lv10にして、必要なステータスが20%分きっちり増え、さらに主力バトアビの使用可能回数まで復活できる方が良いな、と。
要するに、
・1凸してようが2凸してようが、主力バトアビの「使用可能回数が0」になったクラウザーは、ほぼ「価値もゼロ」なんです
なので、覚醒石が1つでもあるなら、“必殺技Lv10にする”のをオススメしております:D
苦手を平均値にもってくるのは、あまり意味がねぇですからね
それよりも、得意を伸ばしてあげましょう、という話でごぜぇます;)
詳細に説明していただきありがとうございます!
モヤモヤが晴れて1凸+必殺技10に出来ましたm(_ _)m
色んな記事が参考になり過ぎて本当に助かっています。
どーいたしまして:D
参考になっているようで嬉しくおもいます
また何かあればいつでもどぞ!