【強化武器】趨炎「インフェルノ」シリーズ【オクトラ大陸の覇者】

ども gotimaです!
本日は、強化武器「インフェルノシリーズ」について、ご紹介していきます:D
ぶあああああ!
インフェルノ装備を「作るには?」

インフェルノ装備を作成するには、
「名声を授けしモノ-第3章-」を進める必要があり、「ベルケイン」限定で強化が可能です:D
「特性 / 比較」インフェルノシリーズ

インフェルノシリーズの特性は「SP」。セイクリッドシリーズの上位互換になります。
インフェルノⅢのSP上昇値は、セイクリッドⅣと比較すると以下のようになっており
シリーズ名 (武器種) | Grade | ステ値 |
---|---|---|
インフェルノⅢ (本) | 4.4 | 属攻:447 SP:76 |
セイクリッドⅣ (本) | 3.10 | 属攻:401 SP:62 |
Ⅲ段階目でもSP上昇値は素晴らしいです:D けど! 特性が「SP」の強化武器、あまり使わないんですよね!
最大「HP」が上昇するオリジンシリーズは生存率に直結し、お世話になることもあります。ですが、強化武器で「最大SP値を増やそう!」とは思ったこともありません:)
作るにしても、武器種ごとに1つずつでよさ気です
ただ、インフェルノの良い点は「防具が作りやすい!」
直近のベルセルクシリーズと比べると、シンボルエネミーの数が多く、防具の素材を集めやすいです。
もし「防具の数をそろえたい」時は、インフェルノをオススメします:D
遺物の研 / 錬 / 剛 / 柔磨石「入手法」

インフェルノシリーズの“強化素材”
「遺物の研・錬・剛・柔磨石」の入手するには、「ベルケイン」周辺マップのシンボルエネミーをたおす必要があります
強化素材を落とすシンボルエネミー
インフェルノの強化素材を落とす「シンボルエネミー」は以下の通り
「場所」を押すと マップ が表示されます。
マップ“赤い○”の位置が「シンボルエネミーの場所」です

・場所:熱騰の泉窟
・敵名:強暴なヨウガンツムリ
・弱点:「本・火・風・闇」
・ドロップ品:遺物の錬磨石

・場所:熱騰の泉窟
・敵名:獰猛なレプタリオル別種
・弱点:「弓・扇・火・氷」
・ドロップ品:遺物の剛磨石・柔磨石

・場所:ベルケイン火山
・敵名:強暴な肉食コウモリ別種
・弱点:「短剣・弓・雷・光」
・ドロップ品:遺物の研磨石・錬磨石

・場所:ベルケイン火山
・敵名:獰猛なクォーツタートル
・弱点:「杖・雷・闇」
・ドロップ品:遺物の研磨石・錬磨石・柔磨石
まとめ
最後に、インフェルノシリーズの強化素材をまとめ、終わりたいとおもいます
敵名 (場所) | 湧き時間 | ドロップ素材 |
---|---|---|
強暴なヨウガンツムリ (熱騰の泉窟) | 毎日4時/16時ごと | 遺物の錬磨石 |
獰猛なレプタリオル別種 (熱騰の泉窟) | 毎日4時ごと | 遺物の剛磨石 遺物の柔磨石 |
強暴な肉食コウモリ別種 (ベルケイン火山) | 毎日4時/16時ごと | 遺物の研磨石 遺物の錬磨石 |
獰猛なクォーツタートル (ベルケイン火山) | 毎日4時ごと | 遺物の研磨石 遺物の錬磨石 遺物の柔磨石 |
これでインフェルノシリーズについては以上です。
名声を授けし者 第三章 は、原作をプレイ済みだと深く理解できる内容でしたね!
色々と繋がっていて、なるほど!って。
ストーリー以外でも、ボスのグラが他とは別次元でよかったです:D 特に溶岩から出てくるボス
なぜか剣士を入れておらず、勝ち確みたいなとこで全滅したんですけどね:)
これにて今回は以上となります。ご覧いただきありがとうございました!
コメント欄
コメント一覧 (6件)
防具の素材が集めやすいと書いてますがどこで集めてますか?
「場所」は同じです! シンボルエネミーの「総数」で、“ベルセルクよりは防具を集めやすい”と表記しています:)
gotimaの場合 ダンジョン・フィールド巡りはせずに、
10時間おきに街に落ちてるキラキラと、追憶の塔のシンボルエネミーのみで、防具6種それぞれ10個ずつ揃えました。
気長に集めるなら キラキラ と 塔 のみで。急ぐときは フィールド・ダンジョン を巡り、シンボルエネミーを狩るような感じですね:D
物理特化(剣)でもベルセルクよりインフェルノのほうが強かったりはしますか?
このげーむはグレード補正が大きいので数値上はベルセルクのほうが高いけど実際どうなのかきになります。
その場合だと、ベルセルクの方が強いです:D
・フェンリル(ステ値が上)
・タイラント(Gradeが上)
むかし、上記2つの武器でも同じことが言われていて
「Gradeの高いタイラントの方が強いじゃん!」と最初は思われていたのですが
実際に調べてみると フェンリル の方がダメージは高くでました。
Gradeのメモリが 2 以上違えば逆転しますが
1メモリの差だと、ステ値の高い方がダメージも上、といった感じです:)
ありがとうございます。
3章で苦戦しているのでベルセルク4段階まであげてリベンジしてきます。
ふぁいとです:D