【星5評価】薬師 ガートルード【オクトラ大陸の覇者】

ども gotimaです!
本日は、星5薬師「ガートルード」の総合評価をおとどけします:D
ガートルード 総合評価

総合評価
S-(4.01)
(低:A– ~ S+:高)
星5薬師 ガードルート の総合評価(専用アクセ込み)は「 S-(4.01)」です!
ガードルート以外で、星5薬師は2人しかおらず、その希少性もさることながら
闘技場で味わう一撃の重さも仲間になると心強く、薬師として使いやすいキャラとなっております。
基本性能

バト・サポアビ / 必殺技
“バトアビ 一覧”
バトアビ名 | 消費SP | 詳細 |
---|---|---|
大切断 | 18 | 敵単体に斧物理攻撃(威力170) |
戦闘薬 | 22 | 自身に物攻と速度アップ15%の効果を付与(3ターン) ※行動順影響は2ターン目 |
救急手当 | 24 | 味方単体のHP回復(効力160) |
闇重撃 | 26 | 敵単体に闇属性攻撃(威力190) さらに、速度ダウン15%を付与(2ターン) ※行動順影響は2ターン目 |
麻痺・睡眠治療 | 12 | 味方単体の麻痺と睡眠の状態異常を回復 ブースト時は麻痺・睡眠無効化の効果を付与 |
ヒールスラッシュ | 38 | 敵全体に斧物理攻撃(威力150) さらに、自身のHP回復(効力140) |
ウルスギロチン | 38 | 敵単体に斧物理攻撃(威力230) 必ずクリティカルダメージ |
グランドクリーヴ | 43 | 敵単体に斧物理攻撃(威力230) さらに、速度ダウン20%の効果を付与(2ターン) ※行動順影響は2ターン目 |
三叉両断 | 52 | ランダムなターゲットに3回の斧物理攻撃(威力85) |
サポアビ / 必殺技 一覧
サポアビ名 | 詳細 |
---|---|
全快時物攻強化 | HP満タン時:自身に物攻アップ10%の効果を付与 |
ブレイク強化Ⅲ | ブレイク中の敵へのダメージアップ20%の効果を自身に付与 |
必殺技 | 詳細(LV.10時点の性能) |
---|---|
デモリッシュ | 敵単体に斧物理攻撃(威力 500) |
天賦覚醒 & キャラ専用アクセ
アクセサリー名 | 効果 |
---|---|
豪腕薬師のパレオ (天賦覚醒) | 斧攻撃ダメージ15%アップ 自身が「たたかう」で攻撃時、与えたダメージ量の10%分HP吸収 物攻+60 速度・SP+40 |
豪腕薬師のアームレット (キャラ専用) | HP満タン時:斧攻撃ダメージ10%アップ 物攻・速度+20 |
おすすめ:バトアビ・アクセ
おすすめ「バトアビ」構成 |
---|
三叉両断 |
グランドクリーヴ |
ウルスギロチン |
ヒールスラッシュ |
おすすめ「アクセ」 ※天賦・専用アクセ以外 | 理由 |
---|---|
物攻アップ系 | 高火力キャラ。 さらに物攻を上げ、特性を伸ばすことで洗練される。 |
つよい点

ガートルードの強い点は、圧倒的な「 高火力 」です
その高火力を実現する要素が、いくつも備わっており
・物攻のそのものが高く ・バトアビも高威力で ・威力特化のサポアビも揃っており
そして専用アクセサリーで、手間なく威力が上っていき、ほぼ自己バフも必要ありません
他の星5薬師よりも、はやい段階で、高いダメージを叩き出せて
コンタクトレンズ5枚重ねを要する方でも、目に見えて楽になるので
弱点に「 斧 」がある敵を相手にするときは、入れておきたいキャラの筆頭です
よわい点

ガートルードの弱い点は、回復など治療系のバトアビが乏しく
バトアビを見ると、回復も単体のみと
あくまで治療はオマケ程度で、ほぼ戦士のような性能です
ただ、状態異常のなかでも厄介な、「 麻痺・睡眠 」を治療・無効化できるのは、後々かなり役立ちそうだなって思います
おわりに
星5薬師ガートルードは、不足しがちな「 斧 」で
高火力なうえに、クリティカル確定のバトアビも所持しており、加入するだけで有り難みを感じます
ただ余程、揃っていないと運ゲーが始まるので、再戦したくないなって思う方も多そうです
ガートルードに関しては、そんな感じになります!
あと、そういえば昨日
gotimaは買い物の帰りに、駄菓子屋さんに寄り道したんですが
その駄菓子屋に、東京卍会にいるようなヤンキーが居て
買っている駄菓子を、横で見ていたんですが
好きなのか、「 きなこ棒 」だけ、6つもカゴに入れていました
gotimaも、卍のマネして買ってみたんですが、結構おいしかったのでオススメです:D
きな粉が、ほぼ落ちないのも良い!
これにて今回は以上です、ご覧いただきありがとうございました!
コメント欄