【 ソウル武器 第6巻 】 辺獄シリーズ「楔」【 オクトラ大陸の覇者 】

ども gotimaです!
本日は、ソウル武器「楔」について、ご紹介していきます:D
- 楔にしかない「特徴」って何?
- 楔は「作る必要」ある?
- ソウル武器って結局、何種類でるの~
このような疑問を1つずつ、本記事で解消いたします!
そして今、数年に一度あるかないかの 頭痛 がやってきました~
gotimaに残された時間もあと僅かです。さっそく参りましょう:)
“楔”を作るには?

ソウル武器“楔”を作るには、「全てを授けし者-第5章-」を進める必要があり
「フィニスの門-悔恨の間-」に出現する敵から素材を入手することで、楔の 作成・強化 が可能になります。
楔の特徴(強み)
ソウル武器“楔”の 特徴 は、「月ソウルを2つ付けられる」点です:D
- 月ソウルの特性
- 「消費SP軽減」や「ダメージ上限アップ」
-1024x578.jpg)
楔はどちらかといえば、アタッカーには不向きなソウル武器です。
月ソウルを2つ付けられる分、火力に直結するようなソウルの枠は少なく、他のソウル武器に「与ダメの総量」で劣ります。
ですので、火力が低い 楔 に「ダメージ上限アップ」を2つ付けたとしても、一部キャラを除いて、見合った効果はあまり期待できません。
では、“どういったキャラに「楔」は適しているのか?”
次の項目です!
楔は作っておくべきソウル武器

楔をつくる必要は、ある か ない かで言えば、あります!
月ソウルを2つ付けられる 楔 の利点は、「消費SP軽減」などです。
多用途すぎて消費SPがネックになるキャラや、SPを削ってくる強敵との戦闘でサポート役に持たせておくと重宝します。
前項で説明したとおり、ほとんどの「アタッカー」に 楔 は適していません。
「超高火力バトアビ」持ちのキャラなら、ダメージ上限アップ×2を活用できますが、単純に 火力 を上げたい場合は、他のソウル武器をつくった方が無難です:D
辺獄のソウル武器は、合計「6種類」
現世のすごろく武器を除くと、おそらく辺獄シリーズは「6種類」でるのかな?と予測しています。
どうしてそう思ったのかというと、こちらの画像です:)

それぞれ武器ごとに、鍔にあるソウルが属性色になっており
次の「光」がラストで、辺獄ソウル武器は 合計6種類 なのかな?と思いました:D
あくまで予測ですので、間違ったとしてもgotimaは謝りませぬ!ぜったいに!!
おわりに
- 消費SPを軽減させることで、より使いやすくなる
- “超”高火力バトアビを所持している
上記どちらかに当てはまるキャラを所持しているなら、“楔”を1つ用意しておくのもよいかと思います:D
最近だと、SPを削ってくる敵も増えてきましたので
そういった相手との戦闘で、攻撃に参加しないキャラに持たせるのもよさそうです
これで、ソウル武器 “楔” については以上になります。
明日はオクトラのアプデですね!
宣伝してた ライブ・ア・ライブ ともコラボしないかなぁ
ライブ・ア・ライブ、Switchで出ることは耳にしていたのですが、実は今年の4月頃に古版をプレイしました。
サクッとやって、最後のルート分岐っぽいとこはやらずに残したので、Switch版でイチからちゃんとやる予定です:D
ちなみに、やってみて特に好きだったのは
「幕末編」「功夫編」「原始編」「近未来編」!
さてと、めずらしく頭いてぇですし、Amazonプライムデーを眺めながら寝ます:D
gotimaは 日用品 と、Steam用の コントローラー を新しく買う予定です! あとグミ!!
これにて今回は以上となります。ご覧いただきありがとうございました!
コメント欄
コメント一覧 (4件)
すばらしい洞察力です
自分は色の違いに気づくどころか、4種類目ぐらいから特性の違いを比べることすら面倒になってきましたね
ありがとうごぜいます:D
gotimaも書くために調べてるみたいなとこありますね
記事ありがとうございます。
ぱっと思いついたのは強葬薬かな?後衛のSP回復などいっぱい回復系つけたら毎ターンかけれるかも?
あとリンユウの継続中SP消費が軽減されたらいいけど、こんな優しい運営さんじゃないからね・・・
A2にしようサン、おひさしぶりです!
たしかに、持続しやすくなりそうでよきですね:D
役立つバフ・デバフを複数所持しているサポート役は活かしやすそうです。
リンユウの継続SP消費は軽減できないですもんね~
ホントできたら最高でした:)