【各キャラ用】おすすめソウル武器まとめ【オクトラ大陸の覇者】

ども gotimaです!
今回は、星5各キャラに おすすめのソウル武器 をご紹介します:D
「どのソウル武器にすればいいか分かんないよ~」
という方も、イチオシのソウル武器を一覧にまとめたので、ぜひ参考にしてみてください!
目次
キャラ別!おすすめソウル武器

フォーチュン や エリアル 武器は、ほとんどのキャラに有用です。一部キャラを除き、あえてオススメには入れておりません。
キャラは「ジュブ別」にまとめました。
以下より、お探しのキャラに該当する ジョブ をポチッ!っと押してご覧ください。
剣士
※あいうえお順
キャラ名 | おすすめ ソウル武器 | 補足 |
---|---|---|
イデア | なし | 手間やコストを考えると、現状ソウル武器を用意するほどのキャラではない。 |
エデルガルト | 辺獄・荊 | 2つの弱点を同時に突けて出番もそこそこある。 “宿敵の写記”で使うことも考慮し、汎用性の高い「荊」がおすすめ。 |
エリカ | 辺獄・荊 | 基本は「王煌斬」の威力をアップしておけばよい。 「王煌欄斬」は攻撃対象がランダムなので、主力にすると用途の幅が狭まる。 ソウル武器を数つくるのが手間に感じる方は、辺獄シリーズ「荊」をイチオシ。 |
エリザ | フォーチュン エリアル | 剣士の塔でこそ輝くキャラ。 他にアタッカーがいるなら、バトアビ強化スロットには「聖火の癒やし 」の効力アップがおすすめ。 |
エルトリクス | 神域・秘 | 剣・闇に特化されており、神域では特に有用な場面も多い。 逆に辺獄では闇弱点の敵は少なく、あまり出番もないため、神域シリーズ「秘」を作っておくのが無難。 |
オディオ・O | 辺獄・淵 神域・秘 | 主要バトアビは連撃技なので、ダメージ上限アップのスロットは不要。 |
オルステッド | 辺獄・荊 | 出番は決して多くない。使うなら無難に「荊」がおすすめ。 |
オルベリク | 辺獄・荊 | 同上 |
コウレン | 辺獄・荊 | 同上 |
サザントス | 辺獄・荊 神域・煌 | クリティカル確定バトアビを主に使うなら、ダメージ上限アップのスロットが必要になる。 出番も多いので、辺獄・神域どちらのソウル武器も用意しておきたい。 |
ジョシュア | 辺獄・荊/淵 | 特にこだわりがなければ「荊」「淵」の、どちらか1つ作っておけば十分。 |
セレノア | なし | 突出した部分がなく、競争のはげしい剣士界隈では、いずれ戦力外になる。 |
タイタス | 辺獄・荊 | 敵を 威圧 状態にできれば、そこそこ高ダメージを稼げる。 ダメージ上限アップは1つあれば十分。「荊」イチオシ。 |
ティキレン | フォーチュン エリアル | 2つ専用アクセが揃っても、そこまでキャラの需要は高くない。作るにしてもフォーチュンやエリアルでよい。 |
2B (トゥービー) | 神域・煌 | 扱える武器種が多いので、バトアビ強化スロットも数ほしくなる。 クリティカル確定ワザで高ダメージも期待できるため、月スロットを活かしやすい。 できれば辺獄「荊」辺りも用意しておきたい。 |
フィオル | なし | 原初の星5剣士。 弱くはないが、現状では強いとも言いがたい。 好き!など、特別な理由がなければソウル武器は不要。 |
ライオネル | なし | 実力は背伸びした星4。なにを持たせても大差はない。 FFタクティクスに出てきそうな顔なので、gotimaはわりと好き。 |
ラース | 辺獄・淵 | 連撃技が主力。月スロットがない「淵」イチオシ。 |
リシャール | 辺獄・淵 | サポアビによるバフ付与や、バトアビで剣耐性デバフを敵に付与するのが主な役割。 ソウル武器を作るのであれば「淵」を推す。 |
ロンド | 辺獄・荊 神域・煌 | サザントス同様、有用なバトアビが多い。 クリティカル確定ワザで高ダメージを叩き出せるため、月スロットは必要。 できれば辺獄・神域、どちらのソウル武器も欲しいところ。 |
商人
※あいうえお順
キャラ名 | おすすめ ソウル武器 | 補足 |
---|---|---|
ウ・ルダイ | 辺獄・淵 | 基本、連撃ワザしか使わない。「淵」おすすめ。 |
カルドナ | フォーチュン | 全体連撃や、必殺技による前衛全体回復など 商人の試練では輝くので、フォーチュンはあってもいい。 |
ギルデロイ | なし | 原初の星5商人。 商人の数が揃ってくると、真っ先にリストラ候補にあがる。ソウル武器は不要。 |
クラウザー | 辺獄・荊 | 商人きっての強キャラ。汎用性を考慮し辺獄シリーズ「荊」を推す。 |
セシリー | 神域・秘 | 扱える武器種は多く、バトアビ強化スロットの数がほしくなる。 キャラの長所を活かせる「秘」がイチオシ。 |
トレサ | なし | 初期キャラの部類だが、先制ワザでブレイクの起点にしやすく、現在でも有効打になりえる。 ただ与ダメを稼げるタイプではないので、ソウル武器は「刻」など、余り物で十分。 |
ドロテア | 辺獄・荊 | サポアビ効果で槍キャラを強化できる その一点で需要はそこそこあり、ソウル武器を作るなら「荊」がイチオシ。 |
9S (ナインエス) | なし | キャラ性能は低く、真っ先に席を奪われやすいキャラ。 ソウル武器を用意するほど出番はない。 |
ミロード (Exジョブ) | フォーチュン | 攻撃よりも、回復 や HPバリア を付与するのが主な役割。 使用者の最大HPが高いほど、HPバリアの効力が上がる。ソウル武器には 最大HPアップ を付けておくのが最良。 |
ラルゴ | なし | 2つ専用アクセを装備させると属性アタッカーとして使える。ただ、ソウル武器を用意するほどの需要はない。 |
レオン | 辺獄・荊 | バトアビ強化は「蛇牙の槍術」だけで事足りる。 使用頻度の高いキャラなので、汎用面も重視して辺獄シリーズ「荊」がおすすめ。 |
ロラン | 辺獄・荊 | 敵ブレイク中に使用する「サンクァンヌ」の威力を高めておけば間違いない。 |
盗賊
※あいうえお順
キャラ名 | おすすめ ソウル武器 | 補足 |
---|---|---|
アーギュスト | 神域・秘 | 短剣・本・闇など それぞれに特化したソウル武器をつくるのは手間いので、バトアビ強化スロットは2つ欲しい。 |
アデル | 辺獄・荊 | サポアビによる自バフも優秀。クリティカル確定ワザで、高ダメージも期待できる。 使用するバトアビは限定的、「荊」辺りが丁度よい。 |
ヴィオラ | なし | 原初の星5盗賊。デバフの効力が高く使いやすい。 ソウル武器は有るにこしたことはないが、なくても困らない。 |
A2 (エートゥ) | 神域・秘/煌 | 神域シリーズなら、短剣・剣どちらのバトアビもまとめて強化できて一石二鳥。 |
カナリィ | 辺獄・荊 | シールド削りは超一流。火力もあるため出番も多い。 どんな場面にも適応できるので、より用途の幅が広がる「荊」がおすすめ。 |
サリサ | なし | サポート能力が高く、ソウル武器はなくても使える。 |
ソニア | 辺獄・荊 | シールド削りは、カナリィとかなりぃ良い勝負。 特にこだわりがなければ、汎用性をとって「荊」をおすすめ。 |
ソローネ | 辺獄・荊 | 威力が最大で 2倍 になる高火力ワザ持ち。ダメージ上限アップが必要になるため、汎用性をふくめて「荊」を推す。 |
テリオン | 辺獄・荊 | 火力ワザは1つ、「荊」が丁度よい。 |
ニコラ | なし | 現状だと特に推せるところもなく、ソウル武器は不要。 |
バルジェロ | 辺獄・荊 神域・煌 | 短剣で高ダメージを稼げるうえに、サポート能力も高く、出番は多い。 辺獄・神域どちらのシリーズも用意しておきたい。 |
ヒースコート | なし | 盗賊キャラなので使えなくはない。ただ、ソウル武器を用意するほどかといえば微妙なところ。 |
ファルコ | 辺獄・荊 | 攻撃対象がブレイク中に、威力が1.5倍になる「アサシネイト」は今でも現役。使うなら「荊」おすすめ。 |
リ・トゥ | 辺獄・荊 | 2つ専用アクセを用意すると、短剣耐性デバフを付与しやすくなる。 盗賊枠がパンパンでなければ、今でも十分使える。「荊」を持たせてレッツゴー |
薬師
※あいうえお順
キャラ名 | おすすめ ソウル武器 | 補足 |
---|---|---|
アーフェン | 辺獄・荊 | HPが低いほど、一部バトアビの威力が増すキャラ。 ただ、オーゲンほどその特徴は考慮されておらず、与ダメは安定しない。 |
オーゲン | 神域・煌 | HPが低いほど威力が上がるバトアビを 2つ 有している。 HPバリアを自身に半自動で付与できるため、アーフェンよりも瀕死状態を維持しやすく、高ダメージを叩き出しやすい。 斧・氷どちらのバトアビも優秀なので、バトアビ強化スロットは2つ欲しい。 |
ガートルード | 辺獄・荊 | 2つ専用アクセを装備させると、毎ターン 2000 自動回復する強キャラ。 斧で高火力なキャラは現状で少なく、ガートルードのソウル武器を作る価値はある。 |
ゼニア | 辺獄・荊 | 斧よりも、闇アタッカーとして使う場面が多い。 バトアビ強化スロットには 闇属性 バトアビを入れるのがベスト。 |
ソフィア (Exジョブ) | 辺獄・荊 神域・煌 | 風属性特化キャラ。風でパーティを組むなら、まず候補としてあがる。 辺獄・神域どちらのソウル武器も用意しておきたい。 |
ソレイユ | 辺獄・淵 | 攻撃よりもサポート面での長所が目を惹く。 火力はそこまで高くないため、ソウル武器を作るなら「淵」がよい。 |
テオ | なし | 原初の星5薬師。 辺獄編に入ると、まず使うことはない。ソウル武器は不要。 |
ネフティ | 辺獄・荊 | 斧アタッカーとしての実力はピカイチ。 使うなら、汎用性の高い辺獄シリーズ「荊」がおすすめ。 バトアビ強化スロットには「チアフルスクラップ」を。 |
プリムロゼ (Exジョブ) | 辺獄・淵 | 雷特化キャラ。火力バトアビはすべて 連撃 なので「淵」が最適。 |
ヘイズ | 辺獄・荊/淵 | 先制ワザをもっており、ブレイクの起点にしやすい。サポアビも斧キャラに有用。 ソウル武器は「荊」「淵」どちらでもよい。 |
リュミス | 辺獄・淵 | 火力は高くない。どちらかといえばシールド削りが主な役割となる。 ソウル武器はあってもなくてもいい。 |
狩人
※あいうえお順
キャラ名 | おすすめ ソウル武器 | 補足 |
---|---|---|
カージェス | 辺獄・荊 | 「荊」がキャラ特性を活かしやすい。 |
クロエ | 辺獄・荊 | 狩人のなかでも特に万能。 そこまで火力は高くないが、ソウル武器を用意するなら「荊」がおすすめ。 |
ザンター | 辺獄・荊 | バトアビ強化スロットには「獄射」を。 |
ジルメイラ | 辺獄・荊 | どっちつかずなキャラ性能。 使うなら「荊」か、余っている「刻」などを持たせておけばよい。 |
スケアクロウ | 辺獄・淵 | 原初の星5狩人。 シールド削りは現役だが、火力はそこまで高くない。 「淵」を使う場合、バトアビ強化スロットには 二連剛射 を推奨。 |
セルテト | 辺獄・荊 | 超火力の弓ワザを有しており、ダメージ上限アップは最低でも1つ必要。 辺獄・神域どちらの敵にも特効のある「荊」がおすすめ。 |
トレサ (Exジョブ) | 辺獄・淵 | 局所での連撃や、先制ワザなど、敵をブレイクさせることに長けている。 ダメージを稼ぐタイプではなく、使うのは 連撃ワザ がほとんどなので「淵」が最適。 |
ハンイット | 辺獄・荊 | 連撃数は安定しないが、火力技はクリティカル確定なので「荊」がイチオシ。 |
ヘルミニア | 神域・煌 | 弓・扇を扱えるので、バトアビ強化スロット×2の神域シリーズが丁度よい。 |
ユーニィ | フォーチュン | 敵全体に 麻痺 を付与できるバトアビなど、狩人の試練では重宝する。ソウル武器を作るならフォーチュンを。 |
リュミス (Exジョブ) | 辺獄・淵 | 「弓・雷」2つの弱点を同時に突けて、かつ 連撃数 や 攻撃範囲 も優れており、敵をブレイクさせることに長けている。 出番も多いので、神域シリーズよりも汎用性の高い辺獄「淵」がイチオシ。 |
神官
※あいうえお順
キャラ名 | おすすめ ソウル武器 | 補足 |
---|---|---|
アニエス | エリアル | ホーリーの威力はそこそこ高く、神官に求めることも一通りこなせる。 神官の試練で数が足りなければ出番はあるので、ソウル武器を作るならエリアルがよい。 |
イェンロン | 辺獄・荊 | 数少ない「杖」特化キャラ。 そのままでも十分つよいが、2つ専用アクセを揃えることで、より強力になる。 神官の試練での需要もあるため、フォーチュンも用意しておきたい。 |
オディオ・S | 神域・煌 | 火・闇の火力はトップクラス ソウル武器は「煌」を作っておけば間違いない。できれば神域だけでなく、他のシリーズも作っておきたい。 |
オフィーリア | フォーチュン エリアル | ヒーラーとしての需要が多い。 バトアビ強化ソウルで攻撃に特化させるよりは、回復ワザの効力をあげた方が有用。 効力を上げておくと、ブーストせずとも全快までもっていきやすくなる。 |
ステッド | フォーチュン エリアル | 神官の試練などで闇アタッカーとして使える。 現世以外で使うかは微妙なところなので、フォーチュンやエリアルがおすすめ。 |
プロメ | フォーチュン | ダメージ軽減を味方に付与するのが主な役割となる。 フォーチュンで 最大SP値 を上げて、適宜ダメージ軽減を付与するのもあり。 |
ミロード | なし | 原初の星5神官。 ヒーラーとして使えないわけではないが、神官の座れる椅子そのものが少ないため、自然と出番はなくなる。 |
モルルッソ | なし | 現状だと何をとっても半端な性能。ソウル武器を用意するほどのキャラではない。 |
ユークス | 辺獄・淵 | 使いやすくはないが、局所での利用価値はある。ソウル武器を持たせるなら「淵」を推す。 |
リアナ | 神域・秘 | ヒーラーだけでなく、アタッカーとしても不足なく使える。 主要バトアビにはバフ・デバフが付いており、有用なワザもいくつかあるため「秘」がおすすめ。 |
リンユウ | フォーチュン | 置き物キャラ。フォーチュンで“最大SP値”を増やすのが主流。 |
学者
※あいうえお順
キャラ名 | おすすめ ソウル武器 | 補足 |
---|---|---|
アラウネ | 神域・秘 | 火・光の二属性に長けたキャラ。バトアビ強化スロットが2つある「秘」がピッタシ。 |
ヴァルカン | 辺獄・淵 | 光属性はお手のもの。「淵」で適用幅を広げておきたい。 |
エルヴィス | なし | 雷属性を扱えるが、使えるレベルにはない。 いずれ戦力外になるため、ソウル武器は不要。 |
オデット | 神域・煌 | 風・光の特化キャラ。キャラ性能を活かしやすい「煌」がおすすめ。 |
サイラス | 神域・秘 | 3属性を扱えるので、バトアビ強化スロットが多い「秘」を推す。 |
ストレイボウ | 神域・煌 | 4属性もち。どの属性を主に使っていくか、用途を絞るのも賢い選択。 |
ソフィア | 辺獄・荊/淵 | 原初の星5学者。 現在でも氷アタッカーとして使えて、ソウル武器を作る価値は十分ある。 |
ソロン | 辺獄・荊 | 単発高火力。汎用面も含めて「荊」おすすめ。 |
テレーズ | 辺獄・淵 | 希少な雷属性特化キャラ。 単発ワザよりは、「淵」で“特大雷撃魔法(全体)”を強化するのがオススメ。 |
ディトレイナ | 神域・煌 | 確定クリティカル持ちで火力も高く、ダメージ上限アップは必須。 「光・闇」2つの属性がぴったしハマる「煌」をイチオシ。 |
ニーナラーナ | 辺獄・荊 | バトアビ強化 と ダメ上限アップ が有れば、どのソウル武器でもよい。 |
ハミィ | 辺獄・荊 | 超希少な本アタッカー。 用途は多様で、ソウル武器がなくても使い道はある。 |
フレデリカ | 辺獄・荊 神域・煌 | 火属性特化で高ダメージも出しやすいので、1つは月スロットが必要。 |
ムールゥ | なし | 火耐性デバフ付与したり、先制ワザで敵をブレイクするのが主な役割。 余っているソウル武器に、キャラ固有ソウルを付けておけば事足りる。 |
レヴィーナ | 辺獄・楔 神域・煌 | 超火力キャラ。月スロット×2がないとはじまらない。 フォーチュンは不要。 |
踊子
※あいうえお順
キャラ名 | おすすめ ソウル武器 | 理由 |
---|---|---|
アラウネ | フォーチュン | リンユウに次ぐ置き物。フォーチュンで最大SP値を上げておけば間違いない。 アタッカーとしても使えるので、辺獄・神域シリーズお好みで。 |
グロッサム | フォーチュン | 使う機会はあまり多くない。作るにしてもフォーチュンだけで十分。 |
シグナ | 辺獄・荊 | 高火力で、連撃数や攻撃範囲も申し分ない。 出番も多いので、より幅の広がる「荊」がイチオシ。 |
タトゥロック | 辺獄・淵 神域・秘 | 扇・風アタッカーとしてだけでなく、サポート能力も高い。 使いどころは多岐にわたり、辺獄・神域どちらも用意しておいて損はない。 |
ティティ | 辺獄・淵 | デバフを敵全体に付与する役割をになうことが多い。 主要バトアビは 連撃 がほとんどなので「淵」おすすめ。 |
ハスミ | 辺獄・淵 | サポートやシールド削りが主になる。 火力はそこまで高くない。連撃を多用するので「淵」イチオシ。 |
ハーレー | なし | 風アタッカーとして悪くはないけど良くもない。 ほとんど使うこともなくなるので、ソウル武器は不要。 |
ハンイット (Exジョブ) | 辺獄・淵 | 踊子のなかでも指おりの高性能。 連撃技でシールドを削り、敵をブレイクさせるために使うことが多いので「淵」推し。 |
フィオル (Exジョブ) | フォーチュン | ほぼタンクとして使うことになる。 フォーチュンに「最大SP値アップ」を付けまくっておけば間違いない。 |
プリムロゼ | 辺獄・淵 | 扇も使えるが、闇アタッカーとしての需要の方が多い。 連撃ワザを主に使うので「淵」がおすすめ。 |
リネット | なし | 原初の星5踊子。 今でも現役だが、踊子の数が揃ってくるとパーティに入れる機会は少なくなる。ソウル武器はあってもなくてもよい。 |
ルメール | 神域・秘 | 全属性もちで、バトアビ強化スロットの数が欲しくなる。 足りてない部分を埋める役割として、用途を絞って使うのがおすすめ。 |
各ソウル武器の特徴
各ソウル武器の 特徴 は以下のとおりです。
武器名 | 特徴 |
---|---|
虚 | 各種ソウルスロットがバランスよく揃っている。 逆をいえば中途半端で、他がなければ使う程度。有用性は低く、数は不要。 ~需要~ “虚”は、辺獄編で最初に作成できるソウル武器。 強化する必要はないが、「ボスが強い」と感じたら、メインアタッカーの分だけでも作っておいた方がよい。 |
蝕 | 連撃技を主に使うキャラに適している。ただ、蝕よりは個人的に「淵」がおすすめ。 |
荊 | ・辺獄種ダメアップ ・バトアビ強化 ・ダメ上限アップ 以上の特性を付与できる抜け目のない性能。有用性は高く、数あって困らない。 |
刻 | とりあえずで持たせておけるソウル武器。 バトアビ強化スロットがなく、キャラ固有のソウルを付けなければ複数人で流用できる。 1つ作っておくと汎用面で重宝する。 |
楔 | ダメージ上限アップのスロットが2つあり、超火力キャラには最適。 ただ、バトアビ強化スロットはないので、素で10万以上ダメージをだせないと持て余す。 作成するまえに月スロット×2が必要かどうか、キャラ性能を試した方がよい。特に“物理”の超火力アタッカー。 |
淵 | ダメージ上限アップのスロットがなく、連撃技を主に使うキャラには適している。 辺獄種ダメアップのスロットが3つあり、有用性は高い。 |
秘 | ・バトアビ強化スロット×2 ・ステ増加スロット×2 主に連撃ワザを使い、なおかつ「扱える武器種・属性が多い」キャラに最適。 |
煌 | ・バトアビ強化スロット×2 ・ダメージ上限アップ用スロット×2 が揃っており、超火力キャラに適している。 月スロット×2を持て余しそうなキャラでも、「消費SP軽減」の特性を1つ付けるという選択もできるので、超火力キャラ以外にも有用。 |
フォーチュン | 現世の敵に対して有効なソウル武器。 試練の塔、すごろく、闘技大会など。役立つ場面は多く、ほとんどのキャラに適している。 |
エリアル | Ⅳ段階目まで強化することで、現世の敵に対して有効なソウル武器となる。 フォーチュンとの最大の違いは 「ダメージ上限アップ」スロットが1つ有ること。 与ダメが10~15万の間に収まる属攻キャラには、フォーチュンよりもエリアルを持たせておきたい。 |
以降は、シリーズごとの特徴です。
特徴 | |
---|---|
辺獄 シリーズ | “Ⅳ段階目”まで強化することで 辺獄 と 神域 の敵に対してダメージ30%アップの特性が付く。神域シリーズよりも“汎用性”が高く、用途の幅は広い。 「宿敵の写記」というコンテンツでも使うことになるので、「ソウル武器をいくつも作りたくない!」という方には、辺獄シリーズを中心に作るのがおすすめ。 |
神域 シリーズ | “Ⅳ段階目”まで強化すると 神域の敵に対してダメージ40%アップの特性が付く。 辺獄の敵に対しては効果がないので、汎用面では辺獄シリーズに劣る。 ただ、ソウルスロットは辺獄シリーズよりも使いやすく、使用頻度が高いキャラの分だけでも作っておきたい。 |
フォーチュン | “Ⅲ段階目”まで強化すると、現世の敵に対してダメージ10%アップが付く。 一部パラメータだけを極端に増加させたい場合など、フォーチュンにしか満たせない需要がある。 ※強化は、辺獄・神域の鍛冶屋で行う必要がある。 |
エリアル | “Ⅳ段階目”まで強化すると、現世の敵に対してダメージ10%アップが付く。 フォーチュンとの主な違いは以下の3つ。 武器のパラメータを調整する必要がない ダメージ上限アップ用スロットが1つある 武器種ごとに特殊効果が付いている 討伐依頼をこなすだけで、自然と 武器素材 が集まるのも大きな魅力。 ただ、エリアルは 物攻 のパラメータが低いため、杖や本の物理キャラにはあまり適していない。 ※Ⅳ段階目への強化だけは、辺獄・神域の鍛冶屋で行う必要がある。 |
おわりに
本記事では、星5各キャラに「おすすめのソウル武器」をご紹介させていただきました。
オススメは、あくまでも 一例 です
絶対にこれじゃないとダメ!という訳ではないので、その点はご了承ください:D
とにかく辺獄編に入ったら、何でもよいのでソウル武器は作った方がいいです。現世の武器だと、クソザコNPCにさえ苦戦しちゃうんだからねッ
これにて今回は以上です。ご覧いただきありがとうございました!
コメント欄
コメント一覧 (18件)
gotimaさん、こんにちは!更新お疲れ様です!
ちょうどソウル武器の見直しをしようかなと思っていたところだったので、めっちゃ有り難いです!参考にさせていただきます!
こんにちは!サバ缶さん。ありがとうごぜいます:D
少しでもソウル武器をつくる際の足しになれば嬉しいですッ
スタイリッシュにまとめられて良いですね。
参考になります。
あとは、この無限に増殖し続ける装備品リストを何とか整理出来たら新たに作成するモチベも上がるのですが…
整頓好きにはオクトラのこのとっちらかり仕様はツラいのです😭
ありがとうごぜいます!
そうなんですよね~、使わないモノがあるだけでスッキリしねぇ気持ちわかります:D
わあああ!これでもう脳みそ使わなくてよくなったよぉ((•̤ᗜ•̤ॢ)
わあああ!燃えるゴミの日に捨てちゃえ:D
LIVE A LIVEで追加された武器のまとめも今度おねげえします!
おけです!たぶん死んでなければ、来週以降どこかのタイミングであげておきます:D
辺獄編を始めたばっかだったので助かりました。
タイミングバッチシで何よりです:)
いつも楽しみにしてます!
ソウル武器、こうまとめて頂けるとめっちゃ見やすいです!!
最近ハンイットex引けたんですがハミィとの前後が快適過ぎてリンユウ実装依頼衝撃を感じました。よかったらハンイットexの評価お聞かせ願いたいです🤲
ありがとうごぜいます!
ハミィは色んな使い方できますよね~
確定ではないですけど今週中にExハンイット書けたらあげときます:D
どれを沢山作るべきか迷っていたところ、偶々ここを見つけて参考になりました。
偶然感謝!参考になってよかったです:D
SS後もソウル武器は作っておいた方がいいですか?
作っておいた方がよいかと!
ソリスティア編以降も、オルステラ側の更新も有ると明言されていたので、宿敵の写記等ふくめて使いどころは有るとおもいます。
高火力キャラ(エデルガルトなど)は正直上限アップを多めに積みたいので個人的には荊より煌のほうがいいと思う
単発火力+連撃持ち(エリカなど)も結局荊より火力2枠上昇の煌のほうを使う印象
煌もいいですよね:D
gitimaはソウル武器をいくつも作りたくないので、辺獄・神域どちらの敵に対しても効果のある辺獄シリーズを推しています。
最良は敵によるところも大きいので、最後に記載している通り、あくまでも 一例 で個人的なオススメです。