【星5評価】盗賊 ニコラ【オクトラ大陸の覇者】

ども gotimaです!
本日は、星5 盗賊「ニコラ」の総合評価をお届けします:D
目次
基本性能

バト・サポアビ / 必殺技
“バトアビ 一覧”
バトアビ名 | 消費SP | 詳細 |
---|---|---|
ソニックラッシュ | 48 | ランダムなターゲットに4回の短剣物理攻撃 (威力45) |
マジックリーパー | 30 | 敵単体に短剣物理攻撃(威力180) さらに、与えたダメージの2%のSP吸収 |
聖夜の光 | 57 | 敵全体に光属性攻撃(威力180) さらに、属防ダウン15%の効果を付与(2ターン) |
SPギフト | 50 | 自身を除く味方単体のSPを回復(回復量25) ※ブースト使用で50→75→100と回復量が増す |
トリプルスティング | 25 | 敵単体に3回の短剣物理攻撃(威力55) |
バイタルスナッチ | 28 | 敵単体に短剣物理攻撃(威力170) さらに、与えたダメージ量の10%のHPと1%のSP吸収 |
全体フクロウⅡ | 18 | 敵全体に物防ダウン15%の効果を付与(2ターン) |
シールドバースト | 24 | 敵単体に短剣物理攻撃(威力170) 弱点以外でもシールドポイントを削る |
スパイダーファング | 20 | 敵単体に短剣物理攻撃(威力170) さらに、速度ダウン15%を付与(2ターン) ※行動順影響は2ターン目 |
サポアビ / 必殺技 一覧
サポアビ名 | 詳細 |
---|---|
たたかうでSP吸収 | 自身が「たたかう」で攻撃時、与えたダメージ量の1%のSP吸収 |
魔力還元 | 敵から受けたダメージ量の3%のSP回復 |
必殺技 | 詳細(必殺技Lv.10時点) |
---|---|
聖夜の贈り物 | 味方前衛全体のSP回復(回復量200) |
天賦覚醒アクセ
アクセサリー名 | 効果 |
---|---|
赤帽子の衣装 | 短剣ダメージ15%アップの効果を付与 戦闘開始時:敵全体に物防15%ダウンを付与 (3ターン) 物攻+60 属防・会心+40 |
おすすめ:バトアビ・アクセ
おすすめ「バトアビ」構成 |
---|
ソニックラッシュ |
SPギフト |
マジックリーパー |
全体フクロウⅡ |
おすすめ「アクセ」 ※天賦・専用アクセ以外 | 理由 |
---|---|
短剣ダメージアップ系 | SP吸収量に与ダメが直結する。 |
つよい点

ニコラの強い点は、
自身と仲間のSP管理をしやすくなるところです。
・自身のSPを回復するときは、
→マジックリーパーやサポアビで確保。
※SP自動回復アクセを付ければ、なお良し。
・仲間のSPを回復するときは、
→SPギフトをブーストして回復。
※敵の弱点に合っていない時も、ブーストを持てあますことなく使えるのも利点。
星5キャラ全般、SPが枯渇しがちですので、
ニコラの役割は大きく、自身のレベルが上がるほどSP確保も容易になっていきます。
以上に加え、
・ソニックラッシュ(ランダムの短剣4連撃)
・聖夜の光(全体に光属性攻撃、属防ダウン15%のデバフも付与)
など、SP管理以外のアビリティも優秀、役割も明確で、つかいやすいキャラです。
よわい点

ニコラの弱い点は、SPの最大値が低いところです。
弱点を突けない戦闘では、
SP貯蔵庫としての役割になりますが、
最大値が低くレベルしだいで、すこし調整が必要になります。
もうひとつあげるとすれば星5盗賊キャラの多くは、
汎用性に優れ過ぎており、ライバルが火影や柱です。
それらの補佐ができますので、
そこまでのマイナスではありませんが、多少なり影が薄くなるときもあります。
ニコラ 総合評価

総合評価
A+(3.70)
(低:A– ~ S+:高)
星5盗賊 ニコラ の総合評価は「A+(3.70)」です!
ライバルは強力ですが、
ちゃんと独自性もあり、立ち回りをきめやすくなっています。
ニコラが居ることで、SP管理の手間も減り、
他の星5の良さも、より引きだせる良キャラです!
これにて今回は以上となります。ご覧いただきありがとうございました!
コメント欄