【星5評価 】商人 ラルゴ 【オクトラ大陸の覇者】

ども gotimaです!
本日は、星5 商人「ラルゴ」の総合評価をお届けします:D
星5“ラルゴ”『 総合評価 』

総合評価
A
(低:A– ~ S+:高)
星5商人 ラルゴ の総合評価は、「A」です!
「敵」としては王者のなかでもトップクラスの実力。しかし「仲間」になると、バイクから落ちた暴走族なみに弱体化します。
闘技大会での“強さ”は、結局のところ「魔導機」「ブーストシューズ」! それらが王者だと言っても過言ではありません:D
基本性能

バト・サポアビ / 必殺技
「表示する」
天賦覚醒 / 専用アクセ
アクセサリー名 | 効果 |
---|---|
未配信 (天賦) | 不明 |
発明家のコンパス (専用) | 挑発状態の敵がいる時 ダメージ10%アップを付与 物攻・属攻・物防・属防+20 |
おすすめバトアビ・アクセ
おすすめ「バトアビ」構成 |
---|
ぶんぶん回し |
爆発クロスボウ |
サンダークロスボウ |
大発明プラムランス |
おすすめ「アクセ」 ※天賦・専用アクセ以外 | 理由 |
---|---|
物防・属防アップ系 | 壁として使うなら防御ステは上げておきたい。 そうでなければ、多く余ってるアクセを。 何かを上げたところで大して変わりはしませぬ、なんでもよき! |
つよい点

ラルゴの強い点は「複属性」な点です
まず前もって言うと、ひと目で惹かれるようなバトアビはありませんでした。あえてあげるなら「火・雷」2つ属性を所持しており、どちらも高火力で種類的に幅も利きます
あとは 出血・麻痺 など、状態異常の付与もしやすいです。
ただ、これやで!って言えるほど、パッとしたバトアビがないんですよね。どのバトアビも、誰かの下位互換:D
よわい点

ラルゴの弱い点は、「できることが半端」な点です
「槍」は全体2連が最大。仮に「槍」目的で編成するかといえば、gotimaは別の商人を選びます。
おなじように「火・雷」でも、本業の“学者・神官”などを入れますね:D
要は“槍・火・雷”すべて半端な性能で、「特化」を探すときに候補としてあがりづらいキャラです。
仮にラルゴが“仲間にしやすい”王者であれば、
「槍・火・雷が使えるキャラいなかったし助かる!」と、はじめたばかりでキャラが不足しがちな方に需要があったかもですけどね。
ラルゴをたおせる実力をつけた頃には、もうラルゴが必要なくなる頃合いでもあります:D
おわりに
ラルゴは、王者としては1番つよい敵でしたが、仲間になると微妙なキャラです!
ただ 「商人の試練」があるので居るに越したことはないですけどね:)
これで星5商人“ラルゴ”の総合評価については以上です。
いつもは先に 闘技大会 の記事をあげているのですが、諸事情で遅れています。へんな倒し方しちゃったんですよね。あと2日ほどで仕上がりそうです!
おそらく次のやつで今年は最後となります:D
これにて今回は以上です。ご覧いただきありがとうございました!
コメント欄