【更新停止中】再開時期は未定です

【すごろく攻略】損しない!お上手な遊び方【オクトラ大陸の覇者】

【すごろく攻略】損しない!お上手な遊び方【オクトラ大陸の覇者】

ども gotimaです!

本日は、「すごろく天運の遊戯盤)」について、ご紹介します:D

本記事では、こんな悩みを解決します
  • すごろく全然クリアできないよ!
  • メダルの稼ぎ方を知りたい
  • 敵の強さ、どのくらいに設定した方がいいの?

そんなあれこれを、サイコロが丸くなるまで遊んだgotimaが、1つずつ解説させていただきます

・これから遊ぼうかな~
と考えている方も、ぜひ目を通してみてください!

目次

すごろくクリア率を上げる!マメ知識

まず、遊技券を消費して遊ぶまえに

最低限 知っておきたい
「クリアするためのポイント」をご紹介します。

知っておきたいポイントは、以下の3つです!

1. 敵の弱点開示は、先に済ませておく

はじめてなら、まず遊技券0枚で遊び
先に「リワードスポットで敵の弱点を開示しておく」と、後々より安全に進めることができます:D

リワードスポットとは、この旗が立ったマスのことです!

リワードスポット

まずは、遊技券0枚で挑んで、各リワードスポットの敵を弱点開示しておきます

先に敵の弱点開示を済ませておく

特に、三極のすごろく盤は難しいので!
最初の2~3回くらいは、0枚で遊んで、弱点開示しておくのをオススメします:D

2. 敵の強さを事前に把握する

こちらも、先程の弱点開示とセットで行えます!

まず、遊技券0枚で
敵のつよさを適当にプラス2~5で設定しておきます

敵の強さを事前に把握する

事前に体感しておいた方が、
本番なんとなくで敵のつよさを設定するよりも、自身にあった難易度に調整しやすいです。

遊技券0枚で挑めば、クリアできなくても痛手はないですからね!

どのくらいの強さでいくべきか迷ったときは、先にお試しください:D

3. 体制を立て直すために「回復スポット」を作る!

すごろくをやっていると、

・HP消費マスで瀕死になったり
・思わぬところでキャラが戦闘不能になったり

わりと多いですよね

そこで!

ザコ敵との戦闘を「回復スポット」にして体制を整えます:D

すごろくザコ敵マス

このザコ敵が出てくるマスは、すべて 回復スポット にできます。

ちなみに、このマスで出てくる敵、めちゃよええです!

肩が当たっただけで死にます。


たとえば、以下のように
戦闘不能キャラがいた場合

リワードスポット以外の戦闘は、「回復ポイント」にする!

敵をたおしてしまわないよう注意して
すこし戦闘を長引かせつつ、体制を立て直します!

これが出来るだけでも、クリア回数が全然ちがってくるので、いざという時のために「ここで回復できる」と、頭に入れておくと便利です。


ここで、紹介したポイントをまとめると

知っておきたい攻略ポイント
  1. 弱点開示は先に済ませておく
    • 遊技券0枚で挑んで、事前にリワードスポットの敵を弱点開示しておく
  2. 敵の強さを事前に把握する
    • ぶっつけ本番より、先に遊技券0枚で遊び、敵のつよさを体感しておくと調整しやすい
  3. ザコ敵マスを回復スポットにする
    • 瀕死、または戦闘不能キャラなどは、ザコ敵マスで回復して体制を立て直す

クリアするために最低限、知っておきたいポイントは、以上3つです!

それでは、実際に「富・権力・名声」各すごろく盤の進め方を、次の項目で解説していきます

攻略!「富・権力・名声」の遊技盤

「富・権力・名声」覇者すごろく攻略

以降では、
「富・権力・名声」
各 遊技盤の進め方などを解説していきます。

アプデにてサイコロの数も増えましたので、当時より難易度はそこまで高くありません:D

「富」を極めし覇者の遊技盤

まずは「富」の遊技盤です

すごろくの出目はどうしようもありません!
なので、「最適なルート選択をすることで」よりメダルとクリア率を増しています

まず1つ目の分かれ道は、いつも「上」です

富すごろく盤の分岐1

最初の分岐はどちらも大差ありません。

サイコロの残数がギリギリになることも少なく、HPも回復できるのでどちらのルートでもよきです:D

次に 2つ目の分かれ道は、「みぎ」をオススメします!

富すごろく盤2

右には、サイコロ+2のマスや、ワープ先で大量のメダルが手に入るチャンスもあります。

メダルを増やすなら右がオススメです!

そして、最後の分岐は、「上」がよきです:D

富すごろく盤3

右にはメダル0マスがあり、リスク高めです。

サイコロの残数に余裕があるなら、「上」安定です:D

「権力」を極めし覇者の遊技盤

お次は「権力」の遊技盤です。

手持ちに、速度が高くヒーラーを担える ハスミ や、先手をとれる プロメ などがいるなら、パーティに入れておくのをオススメします。

HPが削れたままリワードスポットに入ると、ワンパンされることも多く、先制で動きやすいヒーラーは便利です。

特に 権力の遊技盤 は、HP消費マス多めなので、ご注意ください。

まず、最初の分岐は、安定をとるなら「ひだり」
リスクをとってでもメダルが増やしたいなら「下」をオススメします

「権力」を極めし者の遊技盤 攻略1

下は少し遠回りになるうえに、HPがゴリゴリ減ることもあり、高リスクではあります

ただ、リスクが高い分、メダルを増やしやすいマスが揃っているのが魅力です:D

・安定をとるなら「ひだり」
・リスクをとってでもメダルを増やしたいなら「下」へ!

次に 2つ目の分かれ道 です!
ここはいつも「ひだり」に行っています

「権力」を極めし者の遊技盤 分岐2

左ルートだと、すこし遠回りにはなりますが
サイコロ や メダル などを増やしたいなら「ひだり」をオススメします

そして 3つの目の分かれ道は、ほぼ「上」ですね

「権力」を極めし者の遊技盤 分岐3

敵の強さを上げてメダルを多く入手したい方にも、「上」ルートはオススメです:D

まだキャラのレベルが低い方は、安定をとって「みぎ」に行くのもよいかと。

そして最後の分かれ道、ここは状況しだいですね!

「権力」を極めし者の遊技盤 攻略4

分岐の時点で、
・サイコロの残数が7以下で、サイコロ-9マスに止まらない出目なら「上」
・サイコロの残数が9以上なら「みぎ」に行っています

gotimaは、ほとんど「みぎ」ですね!

上ルートのリワードスポットで出現する
遊猛な特殊研究員は、HP・SPをゴリゴリ削ってくることもあるので、ご注意ください。

遊猛な特殊研究員[精神崩壊の結界]

権力の遊技盤は、以上のような感じです!

「名声」を極めし覇者の遊技盤

最後は、「名声」の遊技盤になります

ここで! 1つ注意点として

  • パーティに必ず「ヒーラーを2名」入れておきたい!
    • 名声の遊技盤には、「即死マス」が複数あります。
      もし即死マスでヒーラーがたおれた場合、ほぼクリアできません!
      なので、ヒーラーは「最低でも2名いれておく」のをオススメします。前後に1人ずつ。

まず、最初の分かれ道は「下」が安定します!
gotimaがよく行くのは「ひだり」ですけどね:D

名声の遊技盤:攻略

名声の遊技盤は、サイコロが減っても余裕でゴールできるので、下ルートだと安定します。

ただ、左ルートは 敵強化マス に止まりやすくなっており、よりメダルを増やしたい方は「ひだり」がオススメです。

そして、2つ目の分かれ道は「みぎ」に行きます

名声の遊技盤:攻略2

・上25マス
・右17マス
マス目の数的にも 右 が安定です。

ただ、右には 即死マス が複数あります。
その分、大量のメダルが手に入りやすく、リワードスポットもあり、利点も大きいです。

gotimaは、いつも2つ目のルートは「みぎ」に行きますね:D

名声の遊技盤については以上です!


富、権力、名声、どの盤面でも ヒーラー は2人いるのが理想です。
特にプロメは、先制で ダメージ軽減 を付与できて重宝します。

リタイアしたい時は左下の「メニュー」を押す

どうしてもクリアできなさそうな時は、

「左下のメニュー」を押すと リタイア を選択できます。

リタイアしたい時は左下の「メニュー」を押す1

ずっと、後ろへ戻るマスに止まったりすることもありますからね!

どうしても無理そうなときは、ササッとリタイアしちゃいましょう:D

メダルの稼ぎ方

メダルの稼ぎ方

以降では、メダルの稼ぎ方についてご紹介します。


前もって言っておくと、
確実な方法はありません! 運が絡むので:D


gotimaがよくやってる方法は、

・遊技券8枚、敵の強さを+5に設定して
・さらに、「エネミー強化マス」に止まりながら 報酬倍率 をガンガン上げます

まずは、遊技券8枚、敵の強さ+5にして

遊技券8枚、敵のつよさ+5にして

エネミー強化マス に止まれる機会があれば、すべて全力で行きます!

エネミー強化マス

この方法で、1回クリアするたびに、メダルを平均5万~8万枚ほど獲得できています

メダル5万枚
メダル9万枚

一度だけラッキーダイスが5連続で出た時に、メダルが21万枚に増えて、家を建てました。

ただ、この方法よりも
実際にメダルが増えはじめた要因は、以前よりも「クリアできる回数が増したから」ですけどね:D

リワードスポットで出現する「敵の弱点」

リワードスポットで出現する「敵の弱点」

次に「極・富・名声・権力」

リワードスポットで出現する
敵の弱点
を、まとめました

はじめて挑む方は、弱点を確認して パーティ編成 の参考にしてください!

いちばんは、サイラスやセシリーなど
複数の武器種・属性をもったキャラを入れておくのがベストです。

ただ、それらがいない場合は、盤面ごとにパーティ編成しておくのもよいかと思われます:D

天運の遊技盤「改善してほしい点」

すごろく改善してほしい点

gotimaが、天運の遊技盤をプレイしてみて

「ここを改善してほしいな~」
と思った点は、以下の2つでした:D

改善してほしい点!
  • セーブが小刻み過ぎて、ワンテンポ遅れる
    • これひとつで、すべての動作が遅れがち。
      タスクキル対策は、個人的に「試練の塔」とおなじ仕組みでもよいのかなと
      故意にせよ事故にせよ、タスクキルは強制終了で! ばいば~い!
  • やればやるほど演出が長く感じてくる
    • 分岐先の説明や、メダルを拾ったときの文言など
      全体の演出を読み飛ばすために、時間やタップ回数が増している。
      一度しか遊ばないならよいが、繰り返しプレイするモノは、この“僅差”が次第にきつくなる。
      最初のうちは演出を見たい方もいると思うので、ON・OFF機能が有ると嬉ちい!

この辺りを改善していただけると、もっとサクサク遊べて良さそうでした

いろいろと良案を取り入れつつ、より良いモノに仕上がっていけばよいなと思いますマル

7月のアプデにて、どちらも改善されるとのことです!

おわりに「FFコラボTシャツの話」

おわりに、すごろくは出目しだいではありますが

経験値が蓄積された今のgotimaは、獲得メダル や クリア率 も目に見えて違います。
髪が黒い状態と、金髪の時くらい:D

繰り返し すごろく をやっているとコツが何となく理解できるので、「最初はチケットを使わず」やってみるのをオススメします!

これで、すごろく(天運の遊技盤) については以上です。

みなさん、飛び石連休なにしてるんですかね

gotimaは、ぜったいどこにも行きたくねぇのですが

期間限定で「FFコラボTシャツ」がでている!と友人に教えてもらい、全裸でユニクロへ行ってきました。

こういうやつ!

FF1~16のナンバリングごとに、それぞれ違ったデザインになっています。

そして、Tシャツを2枚買うと、FFのトランプも貰えて、実は半分それ目当て:D

gotima、あまり家にモノを置きたくないタイプで、迷ったんですけど! 買いましたね


けど、夏はFFのTシャツを着ないで、全裸で外出するつもりです。

3年かけて、毎日まいにち身体を鍛え、今では家のドアなんか片手で開けられますからね

もうこの肉体さえあれば着飾る必要もありません。靴下だけ履こっと

これにて今回は以上です。ご覧いただきありがとうございました!

シェアする!

コメント欄

コメント一覧 (4件)

  • いつも記事ありがとうございます、やる前に弱点見れるの助かります
    演出はタップだと遅いので長押しで対処してますね
    どうせサイコロ振る以外の選択肢ないんだから、分岐選択以外長押しで全自動処理してほしいですね

    • こちらこそありがとうございます!

      そうですね、他だとメダルを拾ったときの演出など、何度もタップする必要がありますからね:D
      それらを見たい方は演出ONにして、結果だけでいい方は演出OFFにするとか、各々で選べるといいのかなと思います

  • 記事ありがとうございます。

    まず演出がカットされるまでやらないと決めました・・・
    これぐらいの問題なら遊戯盤出す前に気づくはずなのにこのままだしちゃうのね・・・

    遊戯盤の武器?などの記事を待っていますー!どんな仕様かイマイチ・・・

    • そうですね~
      いずれ改善されるとは思うので、待ってるのもよきです!

      粉は月に交換できる個数が決まっておりますので、それだけなるべく回収しておきてぇですけどね

      遠くないうちに、そちらのソウル武器に関しても詳しく載せていきやす:D

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

目次